備前岡山京橋朝市 2010年3月7日

かなーり遅いネタですが…
3月7日の京橋朝市に行ってきました
余裕ぶっこいてたら路面電車に乗り遅れた

ダッシュで岡山駅から京橋に向かったのでした
到着時刻6時40分
ラ学は長蛇の列そしてスタコミさんのデミカツ売り切れorz

しかーし少し分けてもらうことに成功!
おかやまデミカツ丼応援隊byスタコミ 300円
カツは揚げたてデミソースはケチャップ多目かな
あまりデミカツ食べたことないんですがあっさりめで食べやすかったと思います
こちらのデミカツ丼応援隊byスタコミさんは先日行われた
「おかやまB級グルメフェスタ」にも出店されており
岡山を盛り上げるべく色々運動なさっています

さてこの日はアクシデントや麺のゆで時間等色々なコトがあったそうで
行列はどんどん長くなり…
久しぶりに会った方と談笑しつつ1時間半ほど待ってありつけました~

俺達の最終章野菜マシマシラーメン~ご麺ネ…ジロー~ 500円

まず天地返しを!
そしてワシワシといただきます!
ウマっ

岡山ラーメン学会さんの出店はこれでひとまず終了
次回は秋以降かな?ありがとうございました楽しみにしてます!

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
スポンサーサイト
- [2010/04/08 23:08]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
備前岡山京橋朝市 2010年2月7日
2月7日の京橋朝市に行ってきました
前日に飲みに行ってて初めて漫画喫茶に泊まったことは内緒☆

会場に7時過ぎに着いたんですが長蛇の列
カメラ仲間の友人と談笑しつつ20分くらい並んでありつけました~

↑俺たちの豚骨醤油 玉付き 500円
すごいー味玉丸々1個ついてお値段据え置きとは!
スープは前回よりすこし油が多めかな?
味玉は固めに煮てあり汁に浸しながら頂きました
しかしこの日は寒すぎ!一心不乱に食べ進めあちゅうまに完食

にゅーん
寒すぎて写真がいつも以上にだめだめぽ…
2時間しか寝てなかったせいで妙にハイテンションになったりぼーっとなったりしてました

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
前日に飲みに行ってて初めて漫画喫茶に泊まったことは内緒☆

会場に7時過ぎに着いたんですが長蛇の列
カメラ仲間の友人と談笑しつつ20分くらい並んでありつけました~

↑俺たちの豚骨醤油 玉付き 500円
すごいー味玉丸々1個ついてお値段据え置きとは!
スープは前回よりすこし油が多めかな?
味玉は固めに煮てあり汁に浸しながら頂きました
しかしこの日は寒すぎ!一心不乱に食べ進めあちゅうまに完食


にゅーん
寒すぎて写真がいつも以上にだめだめぽ…
2時間しか寝てなかったせいで妙にハイテンションになったりぼーっとなったりしてました


↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2010/02/21 23:12]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
備前岡山京橋朝市 2009年12月29日(12月6日分も)

今年最後の岡山ラーメン学会さんのラーメンを食べに京橋朝市に行ってきました
しかしながら超寝坊で相方を会社に送っていき現地に着いたのは8時…
ぎりぎり残ってた


↑俺たちのチャーシュー麺500円
片手プルプルしながら撮ったんで傾いとる…
湯気もすごくて使えそうな写真がこれしかなかった
よーくかき混ぜて食べてくださいとのこと
スープはあっさり油は前回よりすくなめ?

秘密の鍋の中身を見せていただけることに
今回のスープは昆布を使っていたそうです

次回の朝市はお休み
次の出店は2月だそうです
ごちそうさまでした


↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2009/12/30 17:20]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
備前岡山京橋朝市 2009年11月1日

↑11月1日の京橋朝市に早起きしていってきました~♪
11月にしては気候も穏やかで上着も要らなかったくらい
(次の日からめっちゃ冷え込みましたが)

さっそく岡山ラーメン学会さんの朝ラーめんに並びます
この日はDAIさんも一緒だったので仲良く二人で並びます☆
と、行列の最後尾には何度かお会いしたことのある高貴な猫が…
もといnyankoさんでした

そのnyankoさんの傍らにいたパック酒をちゅーちゅーする男性…
なんと鈴木さんと斉藤くんの斉藤さんでした

そんなこんなで談笑していると順番が
待ち時間は30分くらいでしたでしょうか

↑オールドファッション 俺たちの鶏醤油ラーメン 500円

お約束のにゅ~ん♪
②種類の(モモとバラ肉だっけ?)のちゃーしうは
最近の流行りのトロチャーシューと違って食べ応えがあります
さすがオールドファッション(←イミフ
少し甘みを感じるスープはマイルドで朝ラーにはぴったんこ♪

美味しい一杯をありがとうございました★
また来月!
来月は醤油とんこつだそうです


↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2009/11/04 17:33]
- イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
第7回 OHKあいらぶカフェまつり (岡山市北区表町)
天満屋岡山店で開催されている『OHKあいらぶカフェまつり』に行ってきました
7階の会場はひとひとひとひとだらけでした(;´д`;)

↑鯛の塩ラーメン750円
すっきりとした鯛のスープなんですが
表面を覆っている油が香ばしさをプラスしています
麺はストレートの細麺でした
あっさりなのに味に深みがある美味しいラーメン★

↑ホルモンうどん600円
ごってりホルモンうどん
出来たてあつあつです!
ちょと量少ないかな~
あ、ホルモンうどんのたれも販売してましたよー
参加店舗情報はこちらを参照
あれ?よく考えたらなんでホルモンうどん食べれたんだろ…
「あいらぶ茶屋」に記載されてなかったのに
まぁいいか(・Д・)
あいらぶカフェまつりは18日(月)まで開催ですが
萬福軒は明日10日(月)までの出店です

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
7階の会場はひとひとひとひとだらけでした(;´д`;)

↑鯛の塩ラーメン750円
すっきりとした鯛のスープなんですが
表面を覆っている油が香ばしさをプラスしています
麺はストレートの細麺でした
あっさりなのに味に深みがある美味しいラーメン★

↑ホルモンうどん600円
ごってりホルモンうどん
出来たてあつあつです!
ちょと量少ないかな~
あ、ホルモンうどんのたれも販売してましたよー
参加店舗情報はこちらを参照
あれ?よく考えたらなんでホルモンうどん食べれたんだろ…
「あいらぶ茶屋」に記載されてなかったのに
まぁいいか(・Д・)
あいらぶカフェまつりは18日(月)まで開催ですが
萬福軒は明日10日(月)までの出店です

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2009/05/10 23:52]
- イベント |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲