とれたて漁師の店 稲荷丸 (瀬戸内市邑久町)
気づけば一か月以上更新していませんでした
訪問してくださっていた皆様大変申し訳ありません
いやぁ勤め先が少々荒れておりましてね…
ですが吹っ切れたのでちょっとづつでも更新していこうと思います
よろしくお願いします~

↑今回は虫明にある『とれたて漁師の店 稲荷丸』です
こちらはよくメディアでも取り上げられているカキの食べ放題のお店です
といっても行ったのは昨年の年末だったりします…
もう3月も半ばだというのにこのネタ
店内に入り人数を伝えるとすぐ炭火のセッティングをしてくれます
私たちが行ったときは割と空いていましたが待つのが苦手な方は
予約もできるので電話してから行った方がいいと思います

お金を払いしばらく待っているとセッティングが完了!
あ、カキを焼くときは平らな方を上にして焼かないとだめだそうです
カキのエキスが全部流れ出ちゃうんですってー

でっか~い立派なカキたちです
さぁ何個食べられるかな???

お店の方がバケツにいっぱいカキを置いてってくれます
食べ放題ですから足りなくなれば補充もしてくれますよ

こちらの食べ放題にはおにぎり1個とお味噌汁がついます
お味噌汁の具はもちろんカキ!

プリプリとした新鮮なカキはとっても美味しかったです★
調味料がポン酢しかなかったので好きな調味料を持っていけばもっと楽しめるかも
単品でカキフライやカキフライ丼なんかもありました~
余談ですがこのカキたちよく爆発します
最初は悲鳴などをあげとりましたが30分もたつと
ア~ラ不思議 慣れます
なのでよそ行きのべべなどは着ていかれないほうがよろしいかと
私は最小限の荷物だけ持ちコート等も脱ぎ車において行きます
あとすすがつくのですす払い用のタオルなど持っていくと便利です
【とれたて漁師の店 稲荷丸】
瀬戸内市邑久町虫明3799-6
TEL.0869-25-0918
営業時間…平日 :AM10:00~PM3:00
土・日・祭日 :AM10:00~PM6:00
定休日…営業期間は10月15日~5月迄(不定休)
P…たくさん
※炭火焼カキ 60分食べ放題 食べ始めから
料金 大人 2500円(税込み)
小学生 1500円(税込み)
幼児 530円(税込み)
ごはん・味噌汁つき

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
訪問してくださっていた皆様大変申し訳ありません
いやぁ勤め先が少々荒れておりましてね…
ですが吹っ切れたのでちょっとづつでも更新していこうと思います
よろしくお願いします~

↑今回は虫明にある『とれたて漁師の店 稲荷丸』です
こちらはよくメディアでも取り上げられているカキの食べ放題のお店です
といっても行ったのは昨年の年末だったりします…
もう3月も半ばだというのにこのネタ

店内に入り人数を伝えるとすぐ炭火のセッティングをしてくれます
私たちが行ったときは割と空いていましたが待つのが苦手な方は
予約もできるので電話してから行った方がいいと思います

お金を払いしばらく待っているとセッティングが完了!
あ、カキを焼くときは平らな方を上にして焼かないとだめだそうです
カキのエキスが全部流れ出ちゃうんですってー

でっか~い立派なカキたちです
さぁ何個食べられるかな???

お店の方がバケツにいっぱいカキを置いてってくれます
食べ放題ですから足りなくなれば補充もしてくれますよ

こちらの食べ放題にはおにぎり1個とお味噌汁がついます
お味噌汁の具はもちろんカキ!

プリプリとした新鮮なカキはとっても美味しかったです★
調味料がポン酢しかなかったので好きな調味料を持っていけばもっと楽しめるかも
単品でカキフライやカキフライ丼なんかもありました~
余談ですがこのカキたちよく爆発します
最初は悲鳴などをあげとりましたが30分もたつと
ア~ラ不思議 慣れます
なのでよそ行きのべべなどは着ていかれないほうがよろしいかと
私は最小限の荷物だけ持ちコート等も脱ぎ車において行きます
あとすすがつくのですす払い用のタオルなど持っていくと便利です
【とれたて漁師の店 稲荷丸】
瀬戸内市邑久町虫明3799-6
TEL.0869-25-0918
営業時間…平日 :AM10:00~PM3:00
土・日・祭日 :AM10:00~PM6:00
定休日…営業期間は10月15日~5月迄(不定休)
P…たくさん
※炭火焼カキ 60分食べ放題 食べ始めから
料金 大人 2500円(税込み)
小学生 1500円(税込み)
幼児 530円(税込み)
ごはん・味噌汁つき

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
スポンサーサイト
- [2009/03/14 22:42]
- 食べ放題・バイキング |
- トラックバック(0) |
- コメント(16)
- この記事のURL |
- TOP ▲
萬福軒 2回目 (玉野市築港)
1回目はこちら(スジ肉カレーラーメン)

↑またまた行ってきました『萬福軒』さん
先日も食べたカレーラーメンですがまた食べに行ってきました~
今回はサラサラスープスパイシーヴァージョンカレーラーメンだそうです

麺は前回同様中太の平麺です

今回は角煮カツがのっかてます
すんげぇボリューム!!
大将さんスイマセン一切れ残しました…

白髪ネギをのけると温泉卵がコン二チワ
さっすが芸がこまいかいですね☆
前回よりスパイシーさ格段にアップしスープもサラサラになってました
食べ終わった後胃がカッカしてましたもん
このカレーラーメンは6月26日(木)に再登場の予定だそうです
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆

↑またまた行ってきました『萬福軒』さん
先日も食べたカレーラーメンですがまた食べに行ってきました~
今回はサラサラスープスパイシーヴァージョンカレーラーメンだそうです

麺は前回同様中太の平麺です

今回は角煮カツがのっかてます
すんげぇボリューム!!
大将さんスイマセン一切れ残しました…

白髪ネギをのけると温泉卵がコン二チワ
さっすが芸がこまいかいですね☆
前回よりスパイシーさ格段にアップしスープもサラサラになってました
食べ終わった後胃がカッカしてましたもん
このカレーラーメンは6月26日(木)に再登場の予定だそうです
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
- [2008/06/22 00:18]
- 食べ放題・バイキング |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
萬福軒 (玉野市築港)

↑今回行って来たのは玉野市にあるラーメン屋さんの『萬福軒』
こちらの店主さんは研究熱心なことで有名で
毎週火曜日には「一期一会」という毎週違ったタイプのラーメンを
お店で出していて試行錯誤に余念がありません
さて先日お知り合いになったマイミクの方に『華麺』の話をしたら
「『萬福軒』で月イチで出してるカレーラーメンも美味しいよー」
と教えて頂いたので行って来たのでした

↑カレーラーメン800円くらい

麺は平ぺったいストレート麺
カレースープはドロッとしていますが味はあっさりめ
かなーりスパイシーに感じましたが店主さん曰く
「今日はスパイス弱め」だそう

でーんと乗ったお肉は箸で切れる程煮込まれており
とっても柔らかく食べやすく美味しいです
が、2コはちと多いぜ…
カレーラーメンの他に煮干しラーメンや肉ラーメンやオムライス?
なんかがあるそうで~す
徐々に制覇していこっかな♪
【萬福軒】
玉野市築港1-10-24
TEL.0863-31-9151
営業時間…11:00~21:00
定休日…日曜不定休
P…あり
※カウンター・テーブル席

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
- [2008/06/02 00:16]
- 食べ放題・バイキング |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |