おいしん坊 老松本店 (倉敷市老松町)

↑倉敷の老舗レストラン『おいしん坊 老松本店』にランチに行ってきました
注文したのは「シェフのよくばりランチ」(だったかな?

日替わりのランチ(1050円)です
まずスープとサラダが運ばれてきました
スープにはクルトンではなくクラッカーを砕いたものが入ってます
具だくさんで美味しい~


この日のメインは揚げたてサックサクのクリームコロッケ(ちょっとみずらいですが

あとサーモンとイカのソテー
サーモンにかかってたソースがうまし!これだけでご飯がいけちゃいます(パン
パンは自家製で焼き立てアツアツのコーンパン
コロッケにしいてあるパスタもナポリタンではなく一味違って美味しかった!

〆のデザートとコーヒーです
このデザートプレート豪勢ですよね~

この日も含めて3回ほど行って日替わりを頂きましたが
私の好み的にはこの日が超当たり日でした

【おいしん坊 老松本店】
倉敷市老松町4-1-1
TEL.086-434-0800
営業時間…11:30~22:00
定休日…?
P…あり
※2Fテーブル・カウンター・座敷席 3Fパーティルーム
お店ブログ

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
スポンサーサイト
- [2010/03/30 22:15]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
レストハウス オリアン (岡山市北区中山下)
※2/7追記あり
相方がカツカレーが食べたい!と言うので
天満屋近くにある『オリアン』へ行ってきました
百十四銀行地下街というところにあるこのお店
最初どこにあるかわかりませんでした
階段降りて行くんですねしらんかった…
少しレトロ感じのレストランです
素敵な雰囲気
日替わりのランチは3種類
「スペシャルランチ」「サービスランチ」「レディースランチ」
量を考えて最初は「レディースランチ」にしようかと思いましたが
「サービスランチ」のメインが海老フライとハンバーグだったのでそっちにしました
(メニューは日替わりです)

まずスープが運ばれてきました
このスープ美味しい!
クルトンまで美味しい

お待ちかねのメイン登場(これプラスパンかご飯が選べます)
ハンバーグ柔らか~
海老フライは平べったいタイプでタルタルソースもうまし
サラダのドレッシングもうまい!
あ、目玉焼きの下にはニンジンのグラッセとパスタ
とってもボリューミーで腹パソパソ
ちなみに相方はカツカレー大盛りでタマシイが出かけてましたwww
ちょっともらいましたがカツもカレーもとっても美味しかった
でも私は大盛りじゃなくてふつうの量でいいや
リクがあったのでカツカレー画像追加します

↑カツカレー(大盛り)
カツはサクサクジューシーで結構ごついです
カレーも野菜たっぷりで優しい味でとても美味しい
スープ・サラダも付いてます

さらに別添えでルー付き
少なく見えますが食べても食べても中々減らない…
【レストハウス オリアン】
岡山市北区中山下1-9-40 新岡山ビル B1F
TEL.086-223-12
営業時間…11:00~20:30
定休日…火曜
P…なし(周辺にコインパーキング多数)
※テーブル席

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
相方がカツカレーが食べたい!と言うので
天満屋近くにある『オリアン』へ行ってきました
百十四銀行地下街というところにあるこのお店
最初どこにあるかわかりませんでした
階段降りて行くんですねしらんかった…
少しレトロ感じのレストランです
素敵な雰囲気

日替わりのランチは3種類
「スペシャルランチ」「サービスランチ」「レディースランチ」
量を考えて最初は「レディースランチ」にしようかと思いましたが
「サービスランチ」のメインが海老フライとハンバーグだったのでそっちにしました
(メニューは日替わりです)

まずスープが運ばれてきました
このスープ美味しい!
クルトンまで美味しい


お待ちかねのメイン登場(これプラスパンかご飯が選べます)
ハンバーグ柔らか~
海老フライは平べったいタイプでタルタルソースもうまし
サラダのドレッシングもうまい!
あ、目玉焼きの下にはニンジンのグラッセとパスタ
とってもボリューミーで腹パソパソ

ちなみに相方はカツカレー大盛りでタマシイが出かけてましたwww
ちょっともらいましたがカツもカレーもとっても美味しかった
でも私は大盛りじゃなくてふつうの量でいいや

リクがあったのでカツカレー画像追加します

↑カツカレー(大盛り)
カツはサクサクジューシーで結構ごついです
カレーも野菜たっぷりで優しい味でとても美味しい
スープ・サラダも付いてます

さらに別添えでルー付き
少なく見えますが食べても食べても中々減らない…
【レストハウス オリアン】
岡山市北区中山下1-9-40 新岡山ビル B1F
TEL.086-223-12
営業時間…11:00~20:30
定休日…火曜
P…なし(周辺にコインパーキング多数)
※テーブル席

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2010/02/04 20:23]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(1) |
- コメント(24)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Pasta Fresca RUSTICOパスタフレスカルスティコ 3回目(岡山市原尾島)
1回目はこちら(マルゲリータ・アマトリチャーナ・きのこのミートクリーム・
ほうれん草入りカルボナーラ・ラザニア・パンナコッタ)
2回目はこちら(カルボナーラ・きのこのアラビアータ・くるみとゴルゴンゾーラチーズのクリーム)

↑今回は原尾島の『Pasta Fresca RUSTICO(ルスティコ)』
行ったのはテレビ放映の直前の2月初めごろです
そう!2月12日放映の「VOICE21」でこちらが紹介されたんですよね~
私的には翌週のパスタ特集で紹介されなかったのか解せぬとこなんですが…
この日はランチタイムの1時過ぎに訪問したんですが
すごーく混み合っててランチセットの前菜も品切れになっちゃってました
なので単品でパスタを注文することに

パスタを注文すると付いてくるフォカッチャ
いろんな方が絶賛してますがほんと美味しいです★
オリーブオイルがたっぷりのこのフォカッチャは
表面はカリカリで中はふかふかモッチリ
結構どっしりしてるので食べ応え十分です

↑菜の花のゴルゴンゾーラクリームパスタ
だったと思う…

ゴルゴンゾーラのクリームは思ったよりあっさりめ
菜の花がほろ苦くてちと大人の味でした
こちらの自家製生パスタはあい変わらず美味しい♪
テレビ放映から1か月たちましたが落ち着いたかな?
もう少ししたらまた行ってみようと思います
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
ほうれん草入りカルボナーラ・ラザニア・パンナコッタ)
2回目はこちら(カルボナーラ・きのこのアラビアータ・くるみとゴルゴンゾーラチーズのクリーム)

↑今回は原尾島の『Pasta Fresca RUSTICO(ルスティコ)』
行ったのはテレビ放映の直前の2月初めごろです
そう!2月12日放映の「VOICE21」でこちらが紹介されたんですよね~
私的には翌週のパスタ特集で紹介されなかったのか解せぬとこなんですが…
この日はランチタイムの1時過ぎに訪問したんですが
すごーく混み合っててランチセットの前菜も品切れになっちゃってました
なので単品でパスタを注文することに

パスタを注文すると付いてくるフォカッチャ
いろんな方が絶賛してますがほんと美味しいです★
オリーブオイルがたっぷりのこのフォカッチャは
表面はカリカリで中はふかふかモッチリ
結構どっしりしてるので食べ応え十分です

↑菜の花のゴルゴンゾーラクリームパスタ
だったと思う…

ゴルゴンゾーラのクリームは思ったよりあっさりめ
菜の花がほろ苦くてちと大人の味でした
こちらの自家製生パスタはあい変わらず美味しい♪
テレビ放映から1か月たちましたが落ち着いたかな?
もう少ししたらまた行ってみようと思います
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2009/03/18 23:40]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
FA NIENTE ファニエンテ (岡山市田町)
完全予約制のお店が田町にある!
ということで友達の誕生日を祝いにランチに行ってきました~
コチラにあるようにランチは4種類
私たちはパスタランチコース2000円を予約しました

まず運ばれてきたのはパン
オリーブオイル付き~
たしかこれはオレンジのオリーブオイルだったと思います

お次はかぶのスープ
とろっとろでかぶの濃厚なお味が♪

パスタ2種の一品目はこのニョッキ!
クリームソースが絶品~
昔タベルナでクリームソースを食べた以上の衝撃が!
お皿を舐めちゃいたいくらい美味しいのです
友達たちも絶賛してました

パスタの2品目
アグー豚のトマトクリームソースだったかな
これもおいっしい~!

友達のバースデー祝いなのでケーキをば
チーズケーキです☆
誕生日おめでとう!

このチーズケーキも濃厚でものすごく美味しい
あれ?どっかで食べたような…
あっhaberiのチーズケーキだ!
調べたらhaberiのもとシェフさんでした
こりゃびっくり!

コーヒーのんで〆
むはぁ~大満足☆
【FA NIENTE (ファニエンテ)】
岡山市田町2-1-3 BOSCO 2F
TEL.090-1353-8002
営業時間…完全予約制
日曜のみランチ12:00~13:30
水曜~日曜ディナー17:30~21:00
定休日…月・火曜
P…なし
※ホームページあり完全予約制・おひとり様及び10歳以下のお子様入店不可

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
ということで友達の誕生日を祝いにランチに行ってきました~
コチラにあるようにランチは4種類
私たちはパスタランチコース2000円を予約しました

まず運ばれてきたのはパン
オリーブオイル付き~
たしかこれはオレンジのオリーブオイルだったと思います

お次はかぶのスープ
とろっとろでかぶの濃厚なお味が♪

パスタ2種の一品目はこのニョッキ!
クリームソースが絶品~
昔タベルナでクリームソースを食べた以上の衝撃が!
お皿を舐めちゃいたいくらい美味しいのです
友達たちも絶賛してました

パスタの2品目
アグー豚のトマトクリームソースだったかな
これもおいっしい~!

友達のバースデー祝いなのでケーキをば
チーズケーキです☆
誕生日おめでとう!

このチーズケーキも濃厚でものすごく美味しい
あれ?どっかで食べたような…
あっhaberiのチーズケーキだ!
調べたらhaberiのもとシェフさんでした
こりゃびっくり!

コーヒーのんで〆
むはぁ~大満足☆
【FA NIENTE (ファニエンテ)】
岡山市田町2-1-3 BOSCO 2F
TEL.090-1353-8002
営業時間…完全予約制
日曜のみランチ12:00~13:30
水曜~日曜ディナー17:30~21:00
定休日…月・火曜
P…なし
※ホームページあり完全予約制・おひとり様及び10歳以下のお子様入店不可

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
- [2009/01/30 02:23]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Pasta Fresca RUSTICOパスタ フレスカ ルスティコ2回目 (岡山市原尾島)
1回目はこちらから(マルゲリータ・アマトリチャーナ・きのこのミートクリーム・
ほうれん草入りカルボナーラ・ラザニア・パンナコッタ)
また行ってきました『Pasta Fresca RUSTICO(ルスティコ)』★
今月のTJ岡山にも掲載されていましたね~
今回も前回と同様友達と夜ごはんを食べに行ってきました


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
前回とメニューが変わっています☆
うわ~どれも気になるなぁ!
この日は友達も私もパスタをオーダーしました

オーダーしてしばらくして運ばれてきたのはこの自家製フォカッチャ
暖めてあるのでふかふかもっちりです
あいかわらずオリーブオイルがきいていて美味しいの☆

↑カルボナーラ950円
私が注文しました
太めの自家製パスタはなんってもっちもちなんでしょ~
生クリームを使わないチーズと卵だけの本場のカルボ(多分)
今回は卵の風味が強いカルボでした

↑きのこのアラビアータ950円
友人が注文
食べてすぐはそんなに辛くないと思ったんですけど
あとからくるくる!ジワジワと辛さが追っかけてきましたよ~

↑くるみとゴルゴンゾーラチーズのクリームソース1050円
友人が注文
チーズクリーム超濃厚!
ローストした胡桃の食感と風味がまたイイ!
今回はこれが一番私好みでした♪
実はこちらのお店のスタッフのお姉さんは一緒に行った友達の元同僚なのです
なのでいろいろとお話させていただきました♪
そういろいろとね…
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
ほうれん草入りカルボナーラ・ラザニア・パンナコッタ)
また行ってきました『Pasta Fresca RUSTICO(ルスティコ)』★
今月のTJ岡山にも掲載されていましたね~
今回も前回と同様友達と夜ごはんを食べに行ってきました


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
前回とメニューが変わっています☆
うわ~どれも気になるなぁ!
この日は友達も私もパスタをオーダーしました

オーダーしてしばらくして運ばれてきたのはこの自家製フォカッチャ
暖めてあるのでふかふかもっちりです
あいかわらずオリーブオイルがきいていて美味しいの☆

↑カルボナーラ950円
私が注文しました
太めの自家製パスタはなんってもっちもちなんでしょ~
生クリームを使わないチーズと卵だけの本場のカルボ(多分)
今回は卵の風味が強いカルボでした

↑きのこのアラビアータ950円
友人が注文
食べてすぐはそんなに辛くないと思ったんですけど
あとからくるくる!ジワジワと辛さが追っかけてきましたよ~

↑くるみとゴルゴンゾーラチーズのクリームソース1050円
友人が注文
チーズクリーム超濃厚!
ローストした胡桃の食感と風味がまたイイ!
今回はこれが一番私好みでした♪
実はこちらのお店のスタッフのお姉さんは一緒に行った友達の元同僚なのです
なのでいろいろとお話させていただきました♪
そういろいろとね…
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
- [2008/12/04 01:44]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲