carino(カリーノ)岡山店

↑さて今回行って来たのは岡山工業高校の目の前にある『carino(カリーノ)岡山店』
このお店は本店が倉敷にあるパン屋さんです
岡山店はランチができるとのことで行ってきました
しかもパン食べ放題!
入口から右側がパン販売スペースで左側がカフェスペース
外観もだけど店内もめちゃ可愛い~(カントリー風??)
なんだか『カフェきなこ』みたいな感じ

↑水差しも可愛い~☆
この日のランチは4種類で各1000円
*パスタランチA
イカ・ツナ・きのこの明太子クリームソース
*パスタランチB
イタリアンサラミ・なす・パルメザンチーズのトマトソース
*メインランチ
ハンバーグと4種豆モッツアレライチーズのトマトソース煮込み
*サンドウィッチランチ
チキン・ベーコン・きのこ・モッツアレラのフォカッチャサンド
これにパン食べ放題・本日の前菜3種・野菜たっぷりスープがつきます
+280円でドルチェセット(本日のデザート+ドリンク)
今回はパスタランチAを注文しました




↑食べ放題のパンたち
焼きたてのパンが食べ放題!
アツアツんまーい☆
ちなみにパンにはあらかじめバターが塗ってあります

↑こんな感じでたっぷりと
私はバター嫌いじゃないけどなにもつけず食べるのも好きなので
できればバターはセルフがいいなぁ

↑前菜3種&スープ

↑イカ・ツナ・きのこの明太子クリームソース
クリームソース??
パスタの量は少なめ
でもパンだけで十分満腹でした
食べ放題に出てくるパンは全て店内で販売されています
帰りに買ってかえろっかなーって思いパンを見に行ったら…
…?なんか暑い??
見ると販売スペースの横にパンのオーブンが!
どうりで店内が暑いと思った…
熱気でムンムンでした
【carino(カリーノ)岡山店】
岡山市伊福町4-4-34
TEL.086-253-0315
営業時間…7:30~19:30 ランチは11:00~14:00
定休日…火曜
P…あり
※テーブル・ソファ席
テイクアウト可能

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
スポンサーサイト
- [2007/08/30 20:42]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
宇高国道フェリーのうどん
宇高国道フェリー内でうどんが食べることができるんです

↑こんなん
十数年前にもフェリー内で販売されていたらしいのですが
時代の移り変わりとともに消滅
それが数年前から復活したそうです

↑うどん 300円
いたって普通のかけうどん
でも船の中で食べると美味しさもひとしお
周りを見渡すとみ~んなズルズル食べてるんですよね
それ見ると食べたくなっちゃってつい注文しちゃう
船内に立ち食い用と思われるカウンター席まであってびっくり!
【宇高国道フェリーのうどん】
宇野・高松間の宇高国道フェリー内の売店
営業時間…売店が開いている時
夜とか早朝はやってないかも

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆

↑こんなん
十数年前にもフェリー内で販売されていたらしいのですが
時代の移り変わりとともに消滅
それが数年前から復活したそうです

↑うどん 300円
いたって普通のかけうどん
でも船の中で食べると美味しさもひとしお
周りを見渡すとみ~んなズルズル食べてるんですよね
それ見ると食べたくなっちゃってつい注文しちゃう
船内に立ち食い用と思われるカウンター席まであってびっくり!
【宇高国道フェリーのうどん】
宇野・高松間の宇高国道フェリー内の売店
営業時間…売店が開いている時
夜とか早朝はやってないかも

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/08/29 06:36]
- うどん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ルーアン
某うどん屋で「お一人さまですか?」と聞かれたんです
えーとそんな事聞かないで下さいしかもデカイ声で
しかし内心憤慨しつつも「はい(^-^)」と笑顔で答えちゃってました
そんな作り笑いばっかしてると笑いジワができちゃう
そいでもってそのシワにファンデがよっちゃってイヤーン
美容液は必須の26歳です

↑さて今回行って来たのは『ルーアン』
商大近くにある超有名な洋食屋さんです
この日は7時前に行ったんですが店内はほぼ満員
さすがは人気店です!
客層は大学生や家族連れやサラリーマンとさまざまでした


↑海老のカツレツ(大盛り) 892円+262円 みそ汁ご飯付
通常は892円ですが+262円でおかずが1.5倍に出来ます
カリっとした海老カツにタルタルソースがたっぷりかかってうまー
カロリーはめちゃ高いでしょうけど…


↑オムライスデミソース(大盛り)840円 サラダみそ汁付
デカーい!さすが大盛り!
とろとろ系オムライスではなく昔ながらのタイプ
ライスもスタンダードなチキンライス
ソースはデミ・トマト・ケチャップから選択可能です
エビカツもオムライスも大盛りにして私ら阿呆かと
腹がはち切れそうになった
日替り定食(735円)が人気みたいでみんな注文してました
それにしても安い!
【ルーアン】
岡山市津島笹が瀬4-3 上山ビル 1F
TEL.086-252-3789
営業時間…11:00~21:30(OS)
定休日…火曜
P…あり
※テーブル席のみ

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
えーとそんな事聞かないで下さいしかもデカイ声で
しかし内心憤慨しつつも「はい(^-^)」と笑顔で答えちゃってました
そんな作り笑いばっかしてると笑いジワができちゃう
そいでもってそのシワにファンデがよっちゃってイヤーン
美容液は必須の26歳です

↑さて今回行って来たのは『ルーアン』
商大近くにある超有名な洋食屋さんです
この日は7時前に行ったんですが店内はほぼ満員
さすがは人気店です!
客層は大学生や家族連れやサラリーマンとさまざまでした


↑海老のカツレツ(大盛り) 892円+262円 みそ汁ご飯付
通常は892円ですが+262円でおかずが1.5倍に出来ます
カリっとした海老カツにタルタルソースがたっぷりかかってうまー
カロリーはめちゃ高いでしょうけど…


↑オムライスデミソース(大盛り)840円 サラダみそ汁付
デカーい!さすが大盛り!
とろとろ系オムライスではなく昔ながらのタイプ
ライスもスタンダードなチキンライス
ソースはデミ・トマト・ケチャップから選択可能です
エビカツもオムライスも大盛りにして私ら阿呆かと
腹がはち切れそうになった
日替り定食(735円)が人気みたいでみんな注文してました
それにしても安い!
【ルーアン】
岡山市津島笹が瀬4-3 上山ビル 1F
TEL.086-252-3789
営業時間…11:00~21:30(OS)
定休日…火曜
P…あり
※テーブル席のみ

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/28 07:03]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
たこ焼きミオミオ
先日飲み会だったヤニーさんを中央町まで迎えに行ったんです

↑ミオミオのたこ焼き 500円
ヤニーさんが千鳥足で買いにってくれました
これは送迎のお駄賃みたいなもんです
コンビニに車を停めて早速食べることに
ちなみにヤニーさんは助手席で夢の世界へダイブしてました

時間が経ってしまったため少々フニャってしまったけど
とりあえず1個パクリっ
ウマ-!!!
ヤニーさんには2、3個だけ食わしてあとは全部食べたった
私 「飲み会で迎えに行った時は毎回買ってもらおうかな~(ニヤニヤ)」
ヤニー「全然えーぞ!めちゃ安上がりじゃな!」
シマッタ!
【たこ焼き ミオミオ】
大雲寺交差点
TEL.086-225-191
営業時間…18:00~2:00
定休日…日曜・祝日
P…なし
※テイクアウトのみ

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします

↑ミオミオのたこ焼き 500円
ヤニーさんが千鳥足で買いにってくれました
これは送迎のお駄賃みたいなもんです
コンビニに車を停めて早速食べることに
ちなみにヤニーさんは助手席で夢の世界へダイブしてました

時間が経ってしまったため少々フニャってしまったけど
とりあえず1個パクリっ
ウマ-!!!
ヤニーさんには2、3個だけ食わしてあとは全部食べたった
私 「飲み会で迎えに行った時は毎回買ってもらおうかな~(ニヤニヤ)」
ヤニー「全然えーぞ!めちゃ安上がりじゃな!」
シマッタ!
【たこ焼き ミオミオ】
大雲寺交差点
TEL.086-225-191
営業時間…18:00~2:00
定休日…日曜・祝日
P…なし
※テイクアウトのみ

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/27 06:25]
- テイクアウト(惣菜系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Yamada deli(ヤマダ デリ)

↑さて今回は建部町にある『 Yamada deli(ヤマダ デリ)』に行ってきました
このお店はお肉屋さんが始めたお店です
概観も店内もおしゃれな造り
メニューにケーキもあるしカフェみたいです
というか私の中でここはカフェに認定されました


↑コロッケ 80円
肉は少なめジャガイモメインかな


↑メンチカツ 400円
デカイ!肉汁すごい!
ちょっと高いなって思ったけど納得!
メンチカツやコロッケはテイクアウト可能もですよ~


↑岡山県産黒豚とんかつプレート 1100円
肉は柔らかくジューシー


↑岡山県産黒豚ポークジンジャープレート 980円
洋風バージョンのしょうが焼きです
お肉は肉厚でめっちゃ脂がのってます
パプリカがはいってて色どりがキレイ
ちなみにこれとは別に普通のしょうが焼き定食もあります

↑ご飯は雑穀米です(おかわり無料)
プレート類は冷製スープか味噌汁か選ぶことができます
とってもおいしかった!
次はハンバーグが食べてみたいな~☆
【Yamada deli(ヤマダ デリ)】
岡山市建部町福渡494-1
TEL.0867-22-0105
営業時間…11:00~20:00
定休日…水曜(祝日は営業)
P…あり
※テーブル・カウンター席のみ
テイクアウト可能

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/25 16:03]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Cafe comme caカフェコムサ(イトーヨーカドー店)
少し前のことになりますが『うらじゃ』を見に行ったんです
ヤニーさんが出るっていうんで冷やかしに
凄まじい人ごみと熱気で死にそうになりました
人が集まる場所はやっぱ苦手
というわけで今回はそのとき行った『カフェコムサ』です
イトーヨーカドー内でここだけ別世界のように静か
店内は白を基調としていて清潔感があります
お店の入り口のとこにあるショーケースにはタルトがいっぱい!
めちゃ美味しそうだけどちょと高いんだよね…(600円~800円くらい)
お昼がまだだったのでパスタセット(840円)を注文


↑セットのサラダ&ドリンク

↑パスタ
水菜のしゃきしゃきがよい感じ
明太子もきいてます
ちょっと量が少ないかなーでも840円だしね
パスタを半分くらい食べたトコでふと気付く
このパスタの名前忘れた
あぁそうそう『水菜となめ茸の明太子パスタ』だったっけか
……ん?なめ茸?

↑別アングルで
なめ茸さんがいません
プチ家出ですか?
店員に聞こうかと思ったけどヘタレた
私はノーと言えない典型的な日本人なのでした
【Cafe comme ca(カフェコムサ)(イトーヨーカドー店)】
岡山市下石井2-10-2 イトーヨーカドー岡山店1F
TEL.086-233-6680
営業時間…10:00~20:00
定休日…イトーヨーカドーと同じ
P…イトーヨーカドー駐車場
※テーブル席のみ
タルトテイクアウト可能
ホームページあり

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
ヤニーさんが出るっていうんで冷やかしに
凄まじい人ごみと熱気で死にそうになりました
人が集まる場所はやっぱ苦手
というわけで今回はそのとき行った『カフェコムサ』です
イトーヨーカドー内でここだけ別世界のように静か
店内は白を基調としていて清潔感があります
お店の入り口のとこにあるショーケースにはタルトがいっぱい!
めちゃ美味しそうだけどちょと高いんだよね…(600円~800円くらい)
お昼がまだだったのでパスタセット(840円)を注文


↑セットのサラダ&ドリンク

↑パスタ
水菜のしゃきしゃきがよい感じ
明太子もきいてます
ちょっと量が少ないかなーでも840円だしね
パスタを半分くらい食べたトコでふと気付く
このパスタの名前忘れた
あぁそうそう『水菜となめ茸の明太子パスタ』だったっけか
……ん?なめ茸?

↑別アングルで
なめ茸さんがいません
プチ家出ですか?
店員に聞こうかと思ったけどヘタレた
私はノーと言えない典型的な日本人なのでした
【Cafe comme ca(カフェコムサ)(イトーヨーカドー店)】
岡山市下石井2-10-2 イトーヨーカドー岡山店1F
TEL.086-233-6680
営業時間…10:00~20:00
定休日…イトーヨーカドーと同じ
P…イトーヨーカドー駐車場
※テーブル席のみ
タルトテイクアウト可能
ホームページあり

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/23 19:58]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
鳥匠
- [2007/08/21 17:47]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
うぶこっこ家 其の2
うぶこっこ家其の1はこちら(オムライス・ぶったまごはん・うぶプリン・シュークリーム)
さて前回に引き続き今回も『うぶこっこ家』です
今回はお持ち帰り編です
お店に入って正面にある販売スペースには色んな商品が置いてありました

まず目を引いたのはこれ
写真の生卵は作りもんじゃございません
ホンモノです
黄身の色が濃くって美味しそう~




とり肉の加工品や煮卵や出汁巻卵なんかも
煮卵のPOPがおもしろい
「売れすぎ」って何ですか?



卵を使ったお菓子も充実してます
マドレーヌやクッキーやケーキetc
卵のカタチした『フィ卵シェ』が可愛い~

『カリーノ』のパンがありました~
コラボしてんのかな?
カフェでもいただけるプリンやシュークリームもテイクアウト可能です
シュークリームはカフェ同様注文後にクリームを詰めてくれます
買って帰ったのはこの2品

↑シューラスク200円
シュークリームの皮をラスクにした一品
サクサクとした皮の食感がたまりません
きっと余った皮の再利用品なんだと思うけどこれはこれで美味い!


↑黄身あんパイ160円
餡はほろほろした感じじゃなくしっかりとした餡でした
パイはサクサクというかしっとり?
ごちそうさまでした~
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
さて前回に引き続き今回も『うぶこっこ家』です
今回はお持ち帰り編です
お店に入って正面にある販売スペースには色んな商品が置いてありました

まず目を引いたのはこれ
写真の生卵は作りもんじゃございません
ホンモノです
黄身の色が濃くって美味しそう~




とり肉の加工品や煮卵や出汁巻卵なんかも
煮卵のPOPがおもしろい
「売れすぎ」って何ですか?



卵を使ったお菓子も充実してます
マドレーヌやクッキーやケーキetc
卵のカタチした『フィ卵シェ』が可愛い~

『カリーノ』のパンがありました~
コラボしてんのかな?
カフェでもいただけるプリンやシュークリームもテイクアウト可能です
シュークリームはカフェ同様注文後にクリームを詰めてくれます
買って帰ったのはこの2品

↑シューラスク200円
シュークリームの皮をラスクにした一品
サクサクとした皮の食感がたまりません
きっと余った皮の再利用品なんだと思うけどこれはこれで美味い!


↑黄身あんパイ160円
餡はほろほろした感じじゃなくしっかりとした餡でした
パイはサクサクというかしっとり?
ごちそうさまでした~
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/20 18:08]
- テイクアウト(スウィーツ系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
うぶこっこ家 其の1
ヤニーさんが突然変なこと言い出したんです
「パンツの形のヒレステーキ!!」
「・・・なんだよそれアハハハハッ」
遂に来るべき時がきたよ
私の手の届かない所へ飛び立ったよ
とか思ったら単なる寝言でした
つーかどんだけ肉が好きなんよアンタ
グフフッと笑いつつ眠るヤニーさんの将来に一抹の不安を覚えた

↑さて今回行って来たのは玉島にある『うぶこっこ家』
このお店は『のだ初』という鶏卵業者さんが経営している卵の専門店です
「パンツの形のヒレステーキ!!」
「・・・なんだよそれアハハハハッ」
遂に来るべき時がきたよ
私の手の届かない所へ飛び立ったよ
とか思ったら単なる寝言でした
つーかどんだけ肉が好きなんよアンタ
グフフッと笑いつつ眠るヤニーさんの将来に一抹の不安を覚えた

↑さて今回行って来たのは玉島にある『うぶこっこ家』
このお店は『のだ初』という鶏卵業者さんが経営している卵の専門店です
- [2007/08/18 12:35]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
焼肉やまもと
最近とってもお肉が食べたくなるんです
しかも週イチペースで
誰の悪影響かは分かってるんですが本人は認めないでしょう
肉食獣ヤニーめっ

↑というわけで行って来ました『焼肉やまもと』
しかしこの日一緒に行ってくれたのはヤニーさんじゃなく別の人
取引先の営業部長さんと営業さんとの3人で行って来ました

↑塩タン 980円
なんだか前来た時より1枚1枚が分厚い気がするな
分厚くても固すぎることはないです




↑特上ミノ830円・ハラミ750円・ホルモン530円
上ミノ…通常のミノより程よくコリコリ柔らかく食べやすい
ハラミ…うまうま~ハラミ好きです
ホルモン…大振りながら焼いてもちぢまない
臭みもなくうまー



↑上カルビ1380円・ホルモン盛り合わせ 850円
上カルビ…うーんジューシーでもハラミの方が好きかな
内臓の方が好きなのかも
ホルモン盛り合わせ…センマイや大腸やミノ等がいっしょくたに
大腸うまし

↑ご飯大
ご飯は大・中・小値段一緒
大は結構量あります 『亀八』よりは少ないか?

↑カクテキ(サービス)
カクテキうまーい
この日は3人で合計6000円でした
けど私お金払ってません
スミマセン部長さんごちそうさまでした

↑メニュー
この記事書くのにメニュー表見直してたら「唐辛子のみそ漬」を発見
もしやアレとおんなじものが…
【焼肉やまもと】
岡山市新保1150-7
TEL.086-227-2344
営業時間…17:00~23:00
定休日…木曜
P…あり
※カウンター・座敷席のみ

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
しかも週イチペースで
誰の悪影響かは分かってるんですが本人は認めないでしょう
肉食獣ヤニーめっ

↑というわけで行って来ました『焼肉やまもと』
しかしこの日一緒に行ってくれたのはヤニーさんじゃなく別の人
取引先の営業部長さんと営業さんとの3人で行って来ました

↑塩タン 980円
なんだか前来た時より1枚1枚が分厚い気がするな
分厚くても固すぎることはないです




↑特上ミノ830円・ハラミ750円・ホルモン530円
上ミノ…通常のミノより程よくコリコリ柔らかく食べやすい
ハラミ…うまうま~ハラミ好きです
ホルモン…大振りながら焼いてもちぢまない
臭みもなくうまー



↑上カルビ1380円・ホルモン盛り合わせ 850円
上カルビ…うーんジューシーでもハラミの方が好きかな
内臓の方が好きなのかも
ホルモン盛り合わせ…センマイや大腸やミノ等がいっしょくたに
大腸うまし

↑ご飯大
ご飯は大・中・小値段一緒
大は結構量あります 『亀八』よりは少ないか?

↑カクテキ(サービス)
カクテキうまーい
この日は3人で合計6000円でした
けど私お金払ってません
スミマセン部長さんごちそうさまでした

↑メニュー
この記事書くのにメニュー表見直してたら「唐辛子のみそ漬」を発見
もしやアレとおんなじものが…
【焼肉やまもと】
岡山市新保1150-7
TEL.086-227-2344
営業時間…17:00~23:00
定休日…木曜
P…あり
※カウンター・座敷席のみ

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/16 18:07]
- 焼肉 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
梶屋 1回目(岡山市竹原)

↑今回は『梶屋』へいってきました
1時過ぎにいったんですが店内は満員
しかし10分ほど待つと座ることができました
何注文しようかと悩んでると
隣に座った若者2人がそれぞれカツ炒飯を注文
やべーぜそりゃチャレンジャーだなーと思いつつ私が注文したのは



↑ラーメン定食
大変だ
えーとえーとなんなのこの量?
メニュー表には半炒飯って書いてあったんですけど
麺がのびちゃうしとりあえず食べ進める
ぜんぜん減らねぇんですがコレ
ヤニーさんに半分以上手伝ってもらってなんとか完食
ちょっとなめてました
やっぱ恐るべし梶屋
さてカツ炒飯を注文してた隣の若者2人の様子を確認してみる
1人は頑張って3分の2ぐらい食べてたけど
もう1人の方は半分も食べてないのにもう食えんと言ってたモッタイネー


↑メニュー
【梶屋】
岡山市竹原1356-1
TEL.086-297-3600
営業時間…11:30~15:00(OS14:45)
17:00~21:00(OS20:45)
定休日…月曜(祝日は営業、翌日定休)
P…あり
※テーブル・カウンター・座敷席あり
公認ファンサイトあり

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/15 15:44]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 十日市店

↑さて今回はセルフうどん屋『丸亀製麺』にいってきました
このお店は岡山市十日市に8月7日にオープンしたばかりのお店です

↑店内に入りメニューを見るとどれも安い!!
ちょっと迷ったけど無難にざるうどんを注文

↑ざるうどん並 280円
うん!思ったよりコシもあるしいいんじゃないかな!
つけだしはちょいと辛めでした

↑釜あげうどん大 380円
ヤニーさん注文
380円なのに量がすげー
ざるよりはコシはないかな

↑野菜かき揚 130円 梅おにぎり 120円
かき揚めちゃデカっ!
さくさくでうまいっす☆
おにぎりも作りたてで温かくてうまかった~

ちなみに天ぷらは目の前であげてくれます
品切れでも欲しい物があればすぐあげてくれるみたいです
どうもチェーン店みたいですがこの価格は魅力的
チェーン店系うどん屋さんなら一番好きかもー
何回かいってみんとわかりませんが…
次は釜玉を食ってみよー
【釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 十日市店】
岡山市十日市西町9-5
TEL.086-234-9511
営業時間…11:00~22:00(OS21:30)
定休日…なし?
P…あり

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/11 22:27]
- うどん |
- トラックバック(2) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
三田ミート
三田 1回目はこちら(肉トルネード・MIXホルモン焼き)
三田 2回目はこちら(モツ鍋・ニラレバ・ミノ唐・大根サラダ)
三田 ハラヘリンコオフ会はこちら

先日三田ミートさんからコメントをいただきました
『HPを製作するので画像を使わせていただけないでしょうか』とのこと
全然おっけーすよ☆
というわけで三田ミートさんへ画像データを届けに行って来ました
三田 2回目はこちら(モツ鍋・ニラレバ・ミノ唐・大根サラダ)
三田 ハラヘリンコオフ会はこちら

先日三田ミートさんからコメントをいただきました
『HPを製作するので画像を使わせていただけないでしょうか』とのこと
全然おっけーすよ☆
というわけで三田ミートさんへ画像データを届けに行って来ました
- [2007/08/10 17:58]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
altamira(アルタミラ)

↑さてカフェ『altamira(アルタミラ)』に行って来ました
ここは西大寺町にある大人気夜カフェ『shuri』の2号店です
この日は友人たち3人で夜ご飯を食べに行って来ました


↑サーモン&アボカド丼ぶり 850円
焼いたサーモンが出てくると思ったらなんと生サーモン!
でもアボカドと合う合う~
丼のタレはめんつゆ?みたいな味だけどうま~
野菜もたっぷりでかなりお腹イッパイになりました


↑マグロのサイコロステーキ丼 900円
友人注文1
マグロ以外はサーモン丼と一緒かな
タレとかも一緒っぽかった
一口もらったけどこれもうまーでした

↑季節野菜のペペロンチーノ 750円
友人注文2
色とりどりの野菜がキレイ☆
とってもイイにおいで美味しそうでした
このお店は1階がギャラリースペースで店舗は2階3階になるんですが
窓から見える岡山城とか旭川方面の景色がすごーく綺麗なんです

暗いのでブレブレ…
夜景も良いですが昼も違った感じでとても良いんですよね~
店内の雰囲気も落ち着いてて良い感じ
騒がしくないのでゆっくり話ができました~
気が付いたら3時間くらいしゃべってた!
ワタシ的には1号店の『shuri』より『altamira』のが好きです




↑メニュー(一部)
【altamira(アルタミラ)】
岡山市石関町6-10
TEL.086-227-0426
営業時間…11:00~23:00
定休日…水曜
P…なし()
※テーブル・カウンター席(ソファー席あり)


↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/08 12:43]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Souris,La Seine(スーリィ ラ セーヌ)

↑さて今回行って来たのは『Souris,La Seine(スーリィ ラ セーヌ)』
ルネスホールの裏手ぐらいにあるパティスリーです
このお店は店内におしゃれなカフェスペースがあるので
店内でケーキを食べることができちゃいます

↑チョコレートケーキ 500円くらい
チョコレートが何層にもなってる
作るのにすごーく手間がかかってそう…
味は濃厚チョコレート!(まんま)
いやホントめちゃ美味しかったです☆
甘いもの好きじゃ無いヤニーさんも「コレうまい」言うてましたし

↑アイスコーヒー 500円くらい
コーヒーも美味しいー
酸味がなく私の好きな味
ケーキの他にパンや焼き菓子とか色々ありました
この記事を書くのに色々調べてたらプリンとミルフィーユが絶品とか
パンはクロワッサンが美味しいという情報を入手したので
また買いに行こうと思いま~す
【Souris,La Seine(スーリィ ラ セーヌ)】
岡山市内山下1-2-15
TEL.086-224-3876
営業時間…10:00~20:00(カフェは~19:30)
定休日…火曜不定
P…なし(近辺にコインパーキング多数)
※イートイン可能

↑ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします
- [2007/08/06 18:00]
- cafe |
- トラックバック(1) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
天平

↑さて今回は餃子の超有名店『天平』へいってきました
この昭和を感じさせるレトロな概観
ちなみに店内の雰囲気も似たような感じ
店内は狭く10数人で満員といったところかな
まずは

↑どてやき
どてやきって初めて食べた!
牛スジを甘めの味噌でやわらかーく煮てある
とろとろ~うま~☆
お酒だけじゃなくご飯にも合う!

↑焼き餃子
皮は若干厚めかな~
割とおおぶりで食べ応えアリ

↑水餃子
熱々うま~
しかし私のすくい方が下手で中身破裂事件発生
店のおいちゃんの強い勧めでスープ餃子も食すことに

↑スープ餃子
強く勧めるだけある!
スープうまーい☆
カウンター席に座ったので煮られてるどてきが

目の前で見れました

↑メニュー
【天平】
岡山市京橋町5-2
TEL.086-222-9828
営業時間…17:00~23:00
定休日…日曜
駐車場…なし(近辺にコインパーキング多数)
※カウンター・テーブル席のみ
- [2007/08/05 21:48]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
赤のれんのこころ
仕事場で滑って足を挫いたんです
何故人は何も無いトコで滑るんだろう(私だけか?)
しかし後輩達に『何やってんだこの先輩はよ』目線で見られたことや
足がじくじく痛みやがることよりも私をヘコませたことは
滑った時にストッキングが破れたことだ!
くそうまだ1回しか履いて無かったのに…(泣)

↑さて今回行って来たのは居酒屋『赤のれんのこころ』です
水道局前の交差点をちょっと入ったトコにあるこじんまりとしたお店です

↑つきだし
いかと里いもと人参の煮物とだしまき卵
煮物大好き~

↑おまかせ3点盛り 880円
めちゃ盛り付けがキレイ!

↑左とんとろと白ネギの串焼き まん中セセリ肉の焼鳥 右鴨つくね1本 各150円
串焼きはこの3種の他に『鶏皮とゴボウの串焼き』があるんです
実はそれが一番美味しかった!
夢中で食べちゃって写真とり忘れた…

↑地ダコの唐揚げ 480円
さくさくぷりぷりっ

↑地鶏唐揚げと玉ねぎのマリネ 430円
ゆず?の風味がしてさっぱりしててウマ-☆

↑トマトとホワイトアスパラのサラダ 380円
山盛り野菜
料理の写真を撮ってると店主さんらしきおいちゃんに話し掛けられた!
「ほーっ綺麗に撮っとるな~店内も自由に撮ってええで!」
気さくで感じの良いかたでした
どの料理も美味しいかったし価格も手ごろ
しかしこのお店鈴木さんと斉藤さんの行きつけとは…
知らないうちに街ですれ違ってるかも知れませんね~



↑メニュー
【赤のれんのこころ】
岡山市鹿田町1-8-13宗忠ビル1F
TEL.086-225-3721
営業時間…17:00~23:00(OS22:45)
定休日…日曜・祝日
P…なし
※テーブル・カウンター席のみ
(入店の際に靴を脱ぎます)

何故人は何も無いトコで滑るんだろう(私だけか?)
しかし後輩達に『何やってんだこの先輩はよ』目線で見られたことや
足がじくじく痛みやがることよりも私をヘコませたことは
滑った時にストッキングが破れたことだ!
くそうまだ1回しか履いて無かったのに…(泣)

↑さて今回行って来たのは居酒屋『赤のれんのこころ』です
水道局前の交差点をちょっと入ったトコにあるこじんまりとしたお店です

↑つきだし
いかと里いもと人参の煮物とだしまき卵
煮物大好き~

↑おまかせ3点盛り 880円
めちゃ盛り付けがキレイ!

↑左とんとろと白ネギの串焼き まん中セセリ肉の焼鳥 右鴨つくね1本 各150円
串焼きはこの3種の他に『鶏皮とゴボウの串焼き』があるんです
実はそれが一番美味しかった!
夢中で食べちゃって写真とり忘れた…

↑地ダコの唐揚げ 480円
さくさくぷりぷりっ

↑地鶏唐揚げと玉ねぎのマリネ 430円
ゆず?の風味がしてさっぱりしててウマ-☆

↑トマトとホワイトアスパラのサラダ 380円
山盛り野菜
料理の写真を撮ってると店主さんらしきおいちゃんに話し掛けられた!
「ほーっ綺麗に撮っとるな~店内も自由に撮ってええで!」
気さくで感じの良いかたでした
どの料理も美味しいかったし価格も手ごろ
しかしこのお店鈴木さんと斉藤さんの行きつけとは…
知らないうちに街ですれ違ってるかも知れませんね~



↑メニュー
【赤のれんのこころ】
岡山市鹿田町1-8-13宗忠ビル1F
TEL.086-225-3721
営業時間…17:00~23:00(OS22:45)
定休日…日曜・祝日
P…なし
※テーブル・カウンター席のみ
(入店の際に靴を脱ぎます)

- [2007/08/04 19:00]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(2) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
セルフうどん・そば めん処 源久

↑さて今回は『めん処 源久』に行って来ました
このお店は岡南のAZの隣にあるうどん屋さんです
このお店は一般的なセルフうどん屋と同じで 自分で麺を湯がく形式
そしてかけうどんの出汁も自分で注ぎます
『名玄』みたいに甘口と辛口がありました
ちなみに私はハーフ&ハーフにしちゃいました☆

↑かけうどん大 210円
湯で置なのでやっぱり麺がのびのび…
でも大で210円は安い!
出汁の味は薄めかなー
トッピングでネギがかけ放題なのはイイかも


↑ざるうどん小 250円 中は300円
ちぢれてる??良く分らん
かけよりコシは感じられました
ざるの方が好みかな

↑天ぷら&唐揚げ 各80円くらい
天ぷらサクサク!
唐揚げもジューシーでなかなか
揚げ物うま~
全体的な価格が低めなので量が少ないのかと思いきや
量多めでビビった
【セルフうどん・そば めん処 源久】
岡山市築港新町2-1
TEL.086-264-5088
営業時間…11:00~20:00
定休日…毎月第4火曜
P…あり
※テーブル席のみ

- [2007/08/03 18:29]
- うどん |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
創作パン工房 une(アン)

↑さて清音駅前にある超人気パン屋『UNE(アン)』に行って来ました
このお店は以前倉敷三越にあった『ジョアン』にいた方が開いたお店だそう
ちなみに私はこのお店の名前を『ウネ』だと思ってたオバカチンです
9時前に行ったのにお店の中はひとひとひとひとイッパイ
さすが超人気店



パンの置き方が変わってて面白い!
どれも美味しそうで迷う~
ネーミングも一風変わってて覚えきれませんでした…

↑もちもちなんとか 90円くらい

↑さつまいもケーキ? 200円くらい
さつまいもたっぷりでうま~
チョコチップが入ってました

↑きなこぜんざい? 150円くらい

↑スイートポテトアップル 160円くらい

↑てりたまチキン 200円くらい
まん中に半熟のゆで卵がっ
めちゃウマ~☆

↑めんたいマヨ? 200円くらい
これにも半熟ゆで卵が乗ってます
まぢウマ-ウマ-!
置いてるパンは惣菜パン菓子パンが主かな
どれもお手ごろ価格で美味しくて可愛いパンばっかりでした☆
絶対また行こうっと!
【創作パン工房 une(アン)】
総社市清音上中島184-10(清音駅前)
TEL.0866-93-8855
営業時間…6:30~18:30
定休日…木曜
P…あり
- [2007/08/02 18:06]
- パン |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カフェ・レスト 習志の
「ここにメールを送ってくれん?」と次長からメモを渡されたんです
受け取ったメモに書かれたアドレス見て固まるワタシ
……えーと?アドレスがカタカナで書いてあるんですけど??
「これじゃ駄目なん?」と次長
いや駄目とかそういう問題じゃ

↑さて今回は原尾島にある『習志の』に行って来ました
ヤニーさんが言うにはこのお店はカレーが有名で美味しいんだそうな
昔の喫茶店風なレトロな店内には平日の夜だというのに人がいっぱい!
若いカップルから御年配の方までお客の年齢層は多種多様でした


↑カツカレーライス(中辛) 950円 ※激辛・中辛・甘口から選べます
カツはそこまで厚くはないかな
カレーと豚カツってスゲー合うのなー
カレーとカツとライスのこらぼれーしょん
カレーうまうま☆


↑おむらいす 800円
卵とろとろ系のデミソースオムライス
中にでっかい角切りチキンがごろごろ入ってた

おむらいす注文すると付いてくる漬物
油断してたらヤニーさんに全部食われそうになった

↑メニュー
【カフェ・レスト 習志の】
岡山市原尾島4-1-15
TEL.086-273-7775
営業時間…9:00~20:30(OS20:00)
定休日…日曜・祝日
P…あり
※テーブル席のみ

受け取ったメモに書かれたアドレス見て固まるワタシ
……えーと?アドレスがカタカナで書いてあるんですけど??
「これじゃ駄目なん?」と次長
いや駄目とかそういう問題じゃ

↑さて今回は原尾島にある『習志の』に行って来ました
ヤニーさんが言うにはこのお店はカレーが有名で美味しいんだそうな
昔の喫茶店風なレトロな店内には平日の夜だというのに人がいっぱい!
若いカップルから御年配の方までお客の年齢層は多種多様でした


↑カツカレーライス(中辛) 950円 ※激辛・中辛・甘口から選べます
カツはそこまで厚くはないかな
カレーと豚カツってスゲー合うのなー
カレーとカツとライスのこらぼれーしょん
カレーうまうま☆


↑おむらいす 800円
卵とろとろ系のデミソースオムライス
中にでっかい角切りチキンがごろごろ入ってた

おむらいす注文すると付いてくる漬物
油断してたらヤニーさんに全部食われそうになった

↑メニュー
【カフェ・レスト 習志の】
岡山市原尾島4-1-15
TEL.086-273-7775
営業時間…9:00~20:30(OS20:00)
定休日…日曜・祝日
P…あり
※テーブル席のみ

- [2007/08/01 17:52]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |