天下一品 児島店

↑さて今回行ってきたのは『天下一品児島店』
このお店は本店が京都にあるラーメン屋さんですが
岡山にある支店はこの児島店のみです
数年前に何度か来た事があるんですが
どうもこちらの中華そばの「こってり」は好みじゃない感じでした
でも年取って味覚が変わってるかもしれないし再度チャレンジ!
店内は晩飯時ともあってほぼ満員
中華そばの種類は
こってり こっさり あっさり みそ(児島店特製)
の4種類
みそラーメンとかまかない丼とか気になったけど
から揚げ定食(中華そばこっさり+から揚げ+ご飯)930円と中華そば(こってり)を注文

↑こってり(並)600円+もやしトッピング100円
スープはとろみがあるというよりどろりとしてます
「こってり」と名が付いてるだけあってマジこってり
コラーゲンたっぷりでお肌によさそう


↑から揚げ定食のから揚げ&ご飯
から揚げは大き目のが3個ついてます
切れ目が入れてあって食べやすいし肉汁がジューシーでなかなか
晩飯時だったせいかご飯が炊き立てでgood!

↑から揚げ定食の中華そばこっさり(並)
こっさりうまー!
スープは若干とろみはあるがこってりよりスープがさらりとしてて食べやすい
自分的にやっぱり「こってり」は駄目っぽかったです…
ちょっと濃厚すぎるかも「こっさり」で丁度いい感じかな


↑メニュー

なんだか10月1日~10月14日までイベントするみたいですよ~
行くのが一足早かったか…
【天下一品 児島店】
倉敷市児島小川6-1-10
TEL.086-473-1778
営業時間…11:00~24:00
定休日…
P…あり
※カウンター・テーブル席
ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
スポンサーサイト
- [2007/09/30 22:07]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ナショナルデパート問屋町店 其の2
ナショナルデパート岡山天神町店はこちら(四季のカンパーニュ)
ナショナルデパート問屋町店 其の1はこちら(四季のカンパーニュ)
先日行って来たばかりなんですが
ナショデパのあんぱんがどーしても食べたくてまた行って来ました
今回はお店の方にお願いして店内を撮らせて頂きました

真っ白な店内に…

ゴージャスなシャンデリア☆


綺麗に陳列されたパン達


↑あんぱん 210円
こしあんがぎっちり詰まってます
あんはくどくなくすっきりとした甘み

↑メープルトロワ 100g210円
カンパーニュ生地にメープルシロップを練り込んであります
メープルの香りに癒される~
ナッツもめっちゃ入ってます
新作も続々出てるみたいなので『焼き立て情報』をチェックチェックです☆
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
ナショナルデパート問屋町店 其の1はこちら(四季のカンパーニュ)
先日行って来たばかりなんですが
ナショデパのあんぱんがどーしても食べたくてまた行って来ました
今回はお店の方にお願いして店内を撮らせて頂きました

真っ白な店内に…

ゴージャスなシャンデリア☆


綺麗に陳列されたパン達


↑あんぱん 210円
こしあんがぎっちり詰まってます
あんはくどくなくすっきりとした甘み

↑メープルトロワ 100g210円
カンパーニュ生地にメープルシロップを練り込んであります
メープルの香りに癒される~
ナッツもめっちゃ入ってます
新作も続々出てるみたいなので『焼き立て情報』をチェックチェックです☆
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/29 06:38]
- パン |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Boulangerie Colombages(ブランジェリーコロンバージュ) 2回目
1回目はこちらから(ピーナッツフランス・ミルクフランス・カンパーニュサンド・トマトパン)

↑今回行って来たのは『Boulangerie Colombages(ブランジェリーコロンバージュ) 』
プラザホテル近くにある私のお気に入りのパン屋さんです




このお店は店内にカウンター席のイートインコーナーがあり
買ったパンをその場でパンをいただくこともできます
今回はお店の中でいただくことにしました~

↑全粒パンのロースカツサンド ハーフ189円
ゴマソースがかかったでっかいロースカツがサンドされてます
たっぷりはいったキャベツや全粒パンも美味しい
今まで食べたカツサンドの中ではぶっちぎりで1位☆

↑ウィンナードック 157円
上にのってるカリカリのオニオンが香ばしく
プリっとしたあらびきウィンナーもとても美味しい
ちょっとパンがかたいかな

↑クロワッサンアマンド 168円
普通のクロワッサンがなかったので購入
サクッとしたクロワッサンにたっぷりのアーモンドクリーム
美味しいけど激アマでした

↑千屋牛のミートパイ 262円
外側はサクサクのパイ生地
中にはたっぷりと自家製のミートソースが入ってます
ちょっとこってり

↑チョコツイスト 84円
さくさくカリカリのパイ生地がうまし
こおお店のパンはどれも美味しいです☆
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆

↑今回行って来たのは『Boulangerie Colombages(ブランジェリーコロンバージュ) 』
プラザホテル近くにある私のお気に入りのパン屋さんです




このお店は店内にカウンター席のイートインコーナーがあり
買ったパンをその場でパンをいただくこともできます
今回はお店の中でいただくことにしました~

↑全粒パンのロースカツサンド ハーフ189円
ゴマソースがかかったでっかいロースカツがサンドされてます
たっぷりはいったキャベツや全粒パンも美味しい
今まで食べたカツサンドの中ではぶっちぎりで1位☆

↑ウィンナードック 157円
上にのってるカリカリのオニオンが香ばしく
プリっとしたあらびきウィンナーもとても美味しい
ちょっとパンがかたいかな

↑クロワッサンアマンド 168円
普通のクロワッサンがなかったので購入
サクッとしたクロワッサンにたっぷりのアーモンドクリーム
美味しいけど激アマでした

↑千屋牛のミートパイ 262円
外側はサクサクのパイ生地
中にはたっぷりと自家製のミートソースが入ってます
ちょっとこってり

↑チョコツイスト 84円
さくさくカリカリのパイ生地がうまし
こおお店のパンはどれも美味しいです☆
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/28 18:41]
- パン |
- トラックバック(1) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
おまち堂

↑今回行って来たのは洲崎交差点近くにある『おまち堂』
ここは果物屋さんが始めたお店だそうで
食品添加物を使用してないシロップを使ったかき氷などがいただけます

ジャムなんかも販売してます

↑ピオーネ(岡山産)期間限定 500円
大粒のピオーネがでーんとトッピング!
シロップもすごいピオーネの味がして美味しい☆
氷にも一工夫されているらしくフワフワ氷です!

↑キャラメルミルク 450円
キャラメルというかミルクっぽい味
砕いたアーモンドがトッピングしてあって
香ばしさと食感がgood!
あまあまですがうま~☆

安全確認→大丈夫?→NO!NO!!


↑メニュー
絞りたてジュースもオイシソでした
しかしこのお店は路駐が激しい…
私たちが来た時もパトが来ましたヨ
【おまち堂】
岡山市福富西町1-1
TEL.086-262-5660
営業時間…10:00~19:00
定休日…不定
P…なし
※テイクアウトのみ
※ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/27 20:16]
- テイクアウト(スウィーツ系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
signe(シグネ)

↑さて今回行って来たのは問屋町にあるカフェ『signe(シグネ)』
このお店はもう超有名『supuri(サプリ)』『seeq(シーク)』の姉妹店です
友人と3人でランチしに行って来ました
店内はお昼時だしお客さんでイッパイ!
ですが通されたのは一番奥のソファ席でした
何回も来てるけどソファ席は初めてだーふかふかでめちゃ気持ち良かった☆
この日のランチメニューはこんなかんじ
*ルッコラとベーコンのブレッドサラダ(スープ付き)840円
*焼きなすとモッツァレラチーズのカリー 840円
*チキンと野菜のデミグラスソース+五穀米 1150円
*明太おろしと野沢菜の和風しょうゆパスタ 840円
*ツナとほうれん草のトマトクリームパスタ 940円
*ローストビーフのサンド(スープ・ピクルス付) 840円
ランチメニューに+300円でケーキセット
ケーキセットは840円
友人はカレーとチキンを私はサンドをチョイスしました

↑ランチに付いて来るサラダ



↑ローストビーフのサンド(スープ・ピクルス付) 840円
パンはさくさくでローストビーフ肉厚っ!
スープも具沢山でうまうま☆
このサンドに使われてるパンはあのナショナルデパートさんのパンなんですが
現在はもう卸して無いそうです…残念

↑焼きなすとモッツァレラチーズのカリー 840円
フルーティな感じであんまり辛く無くて食べやすかった
チーズがまろやかにしてるのかな


↑チキンと野菜のデミグラスソース+五穀米 1150円
野菜がごろごろ入っててかなりボリューミー

↑ランチのデザート
私はアイスカフェラテにしました~
デザートも名前が良く分らなかったけど美味しかったです☆
ご飯食べたあとも色々しゃべったりして気付いたら2時間くらいいました
ソファ席かなり居心地良かったです(ご飯は食べにくいけどね)
【signe(シグネ)】
岡山市問屋町9-101
TEL.086-244-5501
営業時間…11:30~1:00
定休日…無休
P…あり
※テーブル・ソファ席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/25 21:07]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
山本精肉店

↑さて今回行ってきたのは『山本精肉店』
津山にある作州牛と正直な商売にこだわってるお肉やさんです


ショーケースの中には『金賞』と書かれたお肉さんがたくさん!
どれもめちゃ霜降り~

お肉を購入した後はソフトクリームも堪能!
濃厚でとってもうまーでした☆

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/22 20:06]
- テイクアウト(惣菜系) |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ナチュラルフードレストラン&カフェ パスタフローラ岡山新保店

↑今回行って来たのは『パスタフローラ新保店』
このお店は倉敷にも支店がある生パスタ専門店です
友人たちと3人で行って来ました
このお店はとにかくメニューが豊富で迷います
パスタの種類の多さもさることながらピッツァやドリアなんかもあります
以前食べたサラダパスタがとっても美味しかったけど
今回は別なのを注文

↑たらこと槍いかのスパゲッティ 870円
私注文
イカうまー!
こってりして無くて好みの味☆

↑あさりとシメジのホットペペロンチーノ(辛口) 920円
友人注文
辛いのが食べたいと言って注文してました
ちょっと貰ったけどピリカラでした

↑茄子とほうれん草のミートドリア 760円
友人注文
とろけたチーズがいつまでもあつあつでした
生パスタだけじゃなく乾麺を使ったメニューもありますよ~
【ナチュラルフードレストラン&カフェ パスタフローラ岡山新保店】
岡山市新保1130-1
TEL.086-801-7640
営業時間…11:00~22:00(OS21:30)
定休日…無休
P…あり
※テーブル・テラス席(テラス席はペット同伴可能)
ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/21 06:50]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
中華飯店 太華

↑さて今回行って来たのは『太華』
このお店は表町に古くからある中華料理屋さんです
店内は狭く15人くらいでいっぱいといった感じ
お客さんの年齢層は高めでなんだか『とらや』を思い出した

↑豚肉と野菜の味噌炒め 680円
野菜と豚肉たっぷり~
味噌炒め個人的にめっちゃ好きなんですよね
人参が飾り切りとかしてあってちょっとびっくり
味噌が香ばしくうまうま~

↑鳥のからあげ 700円
衣にゴマが入ってる唐揚げは初めてです
でも美味しい~
かかってるネギソースもこれまた美味しい

↑焼きめし 630円

焼めしに付いてたスープ
なんだかカニとかエビとかそんな感じの味がしました
意外だったけどウマ-でした
味も量も値段も◎
『宝来軒』もだけどこのお店もとてもよかったです
次は鈴木・斉藤さんお勧めのニラ炒め焼き飯を食べてみたいですね~

↑メニュー
【中華飯店 太華】
岡山市表町3-4-27
TEL.086-233-9094
営業時間…11:30~15:00 16:30~21:00
定休日…月曜
P…なし
※テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/20 06:28]
- 中華・韓国料理 |
- トラックバック(1) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
すし茶屋銀八

↑さて今回行ってきたのは『すし茶屋銀八』です
このお店は日生でとれた新鮮な魚料理が自慢のおすし屋さんです
私らには敷居が高いかなーって思ったんですけど
相方のヤニーさんの誕生祝ってことで行ってきました

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/19 21:36]
- 和食 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
nene goose cafe(ネネグースカフェ)

↑さて今回行って来たのは『nene goose cafe(ネネグースカフェ)』
八浜の児島湖沿いにある老舗有名カフェです
友人たち4人で行って来ました~
3時過ぎくらいに行ったんですがやっぱりお店は満員状態
私の後に来た人たちは待ちになってました

↑ブレンドジュース 630円
「ブレンド」ってなんだろーって言った友人が注文
ミックスジュースでした

↑モンブラン 400円

↑フランボワーズショコラ 400円

↑アップルパイ 400円


↑洋梨のティラミス 400円
ケーキの他フードメニューも充実してますよ~
私はこのお店のドリアが大好きです☆
他にもパスタグラタンとかフォカッチャサンドとかも美味しいですよ
【nene goose cafe(ネネグースカフェ)】
玉野市八浜町見石1607-8
TEL.0863-51-1221
営業時間…平日9:00~6:30 金土日祝9:00~22:00
定休日…水曜不定休
P…あり(第2・第3駐車場まであり)
※テーブル・テラス席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/18 06:13]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
たんたん亭

↑今回行ってきたのは中央町に出来た『たんたん亭』
このお店はあの『とんとん』の跡地にオープンしたラーメン屋さんです
実はこの日は私一人で行ったのではないんです
うちのブログによくコメントをくれるもぐさんの提案で
もぐさん・金魔さん・マルさん・カリプリ・私というメンバーで来店
まぁいうてみれば早い話がプチオフ会です
店内は『とんとん』の時と同じつくり(当たり前)
強いて言えば違うとこは券売機がないくらい?

↑尾道風ラーメン 600円
私注文
「尾道風」だからか少量の背油が散らしてありました

↑ねぎラーメン 800円
金魔さん注文
ねぎです
想像してたのよりねぎの量がやや少ないか

↑四川風たんたん麺 800円
もぐさん注文
もぐさんいわく「そんなに辛くなかった」



↑超激辛たんたん麺 900円
カリプリ注文
今回の赤いメイン品
迷わずババを引くところは流石です
一口貰った全員の感想「か、辛っ!」「ヤバイ!」「口が痛い」etc
カリプリの感想「全然食えんことはないっすよ」
変態です
みんなで談笑しながらプチオフ終了
ちなみに私お金払ってません(汗)
みなさんご馳走様でした~
楽しかったですまたやりましょう!

↑メニュー
【たんたん亭】
岡山市中央町3-10
TEL086-232-2277
営業時間…11:30~14:00 18:00~1:00頃
定休日…日曜・祝日
P…なし
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/16 19:11]
- らーめん |
- トラックバック(2) |
- コメント(13)
- この記事のURL |
- TOP ▲
とんかつ どんQ

↑今回行って来たのは岡南にある『とんかつどんQ』
良心的な価格で美味しい豚さんが食せると評判のお店です
店内は思ったより広くてキレイ
テーブル席とカウンター席がありました


↑あっさり丼 880円
野菜がたっぷりなヘルシーなサラダ丼ぶり
かかってるソースもあっさり味で女性でも軽く食べれると思う
豚カツはもちろんジューシーでめちゃウマでした☆

↑もち豚とんかつ 1230円
こっちもさくさくジューシー!
あっさり丼のソースよりこっちのソースの方が好みでした
さすが有名店!とても美味しかったです☆
カウンター席が多めなのでお一人さまでも行きやすいんじゃないかと思いますよ~
【とんかつ どんQ】
岡山県岡山市並木町2丁目14-5
TEL.086-263-0419
営業時間…11:00~14:30 17:00~21:00
定休日…火曜
P…あり
※テーブル・カウンター席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/15 06:42]
- 定食・食堂 |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
名代中華そば山金 新保店

↑さて今回いってきたのは『名代中華そば山金 新保店』
このお店は新見に本店があるラーメン屋さんです
新保店がなかった頃に新見まで食べに行ったことがあるんですが
店がみつからなかったというコンチクショウな思い出があります…


↑中華そば(普通)580円
スープがとても透き通ってて綺麗
でもとってもコクのあるスープ
麺はちょっと太めでもっちりしていて『丸天』っぽいかな


↑チャーシュー丼 250円
細切れチャーシューがたっぷり!
あっさりめのチャーシュー丼です
他にチャーシュー丼セット900円(チャーシュー丼+ハーフラーメン+唐揚げ)や
ラーメン定食650円(ライスお代わり自由!)等お得なセットがありますよ~

↑メニュー
【名代中華そば山金 新保店】
岡山県岡山市新保801-4
TEL.086-244-3137
営業時間…11:00~21:0
定休日…月曜
P…あり
※テーブル・カウンター席
ネット通販可能

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/13 06:31]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
CUE cafe and dish(キューカフェアンドディッシュ)

↑さて今回行ってきたのは『CUE cafe and dish(キューカフェアンドディッシュ)』
このお店は7月にオープンしたばかりのカフェです
TJ岡山9月号に載ってて気になってたという友人達とともに行ってきました
店舗は階段を上がった2階になります
駐車可能スペースがよくわからなかったのでお店の方に聞いたほうがいいかもです


↑店内は広く窓も大きくて開放感があります
メニューを見るとフードメニューが豊富
ドリンクもアルコール類が多くてあまりカフェっぽくはないような?
3人とも小腹がすいてたのでご飯物を注文

↑海鮮上天丼 880円
海老・アナゴ・ししとう・ナスetc
アナゴがほくほくっ☆

↑サーモンと高菜の炒飯 680円
高菜と鮭がたっぷり!


↑とろとろ豚の温玉角煮丼 880円
角煮とろとろ~
全てそんなに量は多くなかったです
女性ならちょうどいい量じゃないかな
食後にドリンクも注文~



↑左からカフェラテ500円 キャラメルラテ550円 豆乳ラテ600円
コースメニュー(7品1980円・9品2980円)や飲み放題プラン(+1500円90分・+2000円120分)
もあるみたいなんでコンパで使うのもいいかも
実際私ら行ったときもコンパしてたし☆
【CUE cafe and dish(キューカフェアンドディッシュ)】
岡山市番町1-14-29ArkBld2階
TEL.086-255-2775
営業時間…14:00~24:00
定休日…月曜
P…あり(わかりにくいので店確認)
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/12 22:37]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
純豆腐チゲ専門店 Soon doo boo(スンドゥブ)

↑今回行って来たのは辰巳に最近出来た『Soon doo boo』
このお店は岡山じゃめずらしいというか初?の純豆腐チゲ『スンドゥブ』の専門店です
この日はランチタイムに行って来ました

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/11 06:44]
- 中華・韓国料理 |
- トラックバック(1) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ナショナルデパート 問屋町店 其の1
ナショナルデパート岡山天神町店はこちら(四季のカンパーニュ)
天神町にあるパン屋さんの『ナショナルデパート』さんが
9月8日(土)にAROW&DEPARTMENTに出店されたということで早速行って来ました!

↑AROW&DEPARTMENT1階の一番左端のひときわ目立つ真っ白い店舗
店内も真っ白!すっごい高級感が漂ってます!
店員さんも多くてなんだか緊張してしまい店内の撮影のお願いが出来ませんでした…
そんな中購入したのは…

↑四季のカンパーニュ詰め合わせ 1050円
このあと友人宅にお邪魔する予定だったのでお土産にしました☆
陳列されてるパンを見た感じでは天神町店とそう変わらなかったかと
『女王製菓』の方は徐々に取りかかるのかもと思いました
いずれにせよ楽しみです!
『焼き立て情報』をこまめにチェックしよ~っと☆
【ナショナルデパート 問屋町店】
岡山市問屋町12-101 AROW&DEPARTMENT1階
営業時間…12:00~19:00
定休日…月・火曜
P…あり
天神町にあるパン屋さんの『ナショナルデパート』さんが
9月8日(土)にAROW&DEPARTMENTに出店されたということで早速行って来ました!

↑AROW&DEPARTMENT1階の一番左端のひときわ目立つ真っ白い店舗
店内も真っ白!すっごい高級感が漂ってます!
店員さんも多くてなんだか緊張してしまい店内の撮影のお願いが出来ませんでした…
そんな中購入したのは…

↑四季のカンパーニュ詰め合わせ 1050円
このあと友人宅にお邪魔する予定だったのでお土産にしました☆
陳列されてるパンを見た感じでは天神町店とそう変わらなかったかと
『女王製菓』の方は徐々に取りかかるのかもと思いました
いずれにせよ楽しみです!
『焼き立て情報』をこまめにチェックしよ~っと☆
【ナショナルデパート 問屋町店】
岡山市問屋町12-101 AROW&DEPARTMENT1階
営業時間…12:00~19:00
定休日…月・火曜
P…あり
- [2007/09/10 18:21]
- パン |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ラーメン若大将 2回目
1回目はこちら(ラーメンこってり・唐揚げ中)
また行ってきました『若大将』
このお店はメニューが多くて迷っちゃいます
鴨ラーメンもめっちゃ気になったんですが…

↑野菜ラーメン大盛り こってり

チャーシュー分厚ーい!

↑チャーハン(スープ付)

チャーハン具沢山!味付けも好み!
でもこの具はラーメンと一緒??


スープも具沢山でびっくり!
でもこの具は…

↑餃子(肉餃子3&野菜餃子3)
こちらのお店の餃子は2種類あるんです
ハーフ&ハーフの注文ができるということなのでそうしました
両方食べてみたかったのちょうどよかった☆


↑左が肉餃子 右が野菜餃子の中身です
両方とも皮から手作りで肉汁たっぷりでうまー!
他にも気になるメニューがいっぱいあるので
ちょくちょく通って制覇していこうと思います!
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
また行ってきました『若大将』
このお店はメニューが多くて迷っちゃいます
鴨ラーメンもめっちゃ気になったんですが…

↑野菜ラーメン大盛り こってり

チャーシュー分厚ーい!

↑チャーハン(スープ付)

チャーハン具沢山!味付けも好み!
でもこの具はラーメンと一緒??


スープも具沢山でびっくり!
でもこの具は…

↑餃子(肉餃子3&野菜餃子3)
こちらのお店の餃子は2種類あるんです
ハーフ&ハーフの注文ができるということなのでそうしました
両方食べてみたかったのちょうどよかった☆


↑左が肉餃子 右が野菜餃子の中身です
両方とも皮から手作りで肉汁たっぷりでうまー!
他にも気になるメニューがいっぱいあるので
ちょくちょく通って制覇していこうと思います!
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/08 23:38]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Tochka(トーチカ)

↑さて今回は大元にあるカフェ『トーチカ』にいってきました
わかりづらいけど↑の看板の電気が付いてたら開店してるそうです
外観も店内も怪しさ満点なこのお店は
他のカフェとはちょっと違うんです
その1…店内に池がある(ちっこいけど)しかも金魚さん泳いでたり
その2…奥にまったりこたつ席がある
その3…こたつ席は3階建て??になってる
他にも色々つっこみポイントが多々ありますが…
実際にお店に行って楽しんでみて下さい☆
私たちは奥のこたつ席の1階に入りました

シャンデリアどーん

スノーマンの下に何かある…

開けてみるとザリガニさんがいました
とまぁこんな演出がお店の至るトコにあるのですよ
天井に置いてあった『は虫類図鑑』を見てたら注文したパフェがきました~


↑リンゴのパフェ 600円くらい
ラムレーズンアイスとリンゴがごろごろ
あ、生クリームとかは入ってません
スイーツ類だと他に日替りケーキとかもあります
フード類やドリンク類も充実しててアルコールも置いてますよ~
落書き帳に落書きしたりしながらまったりと過ごしました
こうゆうお店は好みが別れるかもしれませんが
私は結構好きですね~☆
【Tochka(トーチカ)】
岡山市大元駅前3-20
TEL.086-236-0315
営業時間…14:00~24:00
日曜~20:00 第1火曜20:30~
定休日…月曜
P…あり(お店に確認)
※ソファ・こたつ席
ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/07 06:51]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 十日市店 2回目
1回目はこちら(ざる・湯だめ・野菜かき揚げ・梅おにぎり)
釜たまが気になったのでまた行って来ました!
さてこのお店は調理場とのしきりが皆無に等しいので
作ってるところが丸見えです
釜たまを作ってるところを見ましたが…
うーん??←気になる方は注文してみて下さい


↑釜たま 大 430円
うん!なかなか!
ただ卵が1個だと少ないかな~
大の場合2個は使って欲しいところ

↑イカ天 100円くらい
ゲソ天が見当たらなかったのでこれにしました
んーさっくさくうまー☆
この店はちょくちょく利用させてもらうことになりそうですね~
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
釜たまが気になったのでまた行って来ました!
さてこのお店は調理場とのしきりが皆無に等しいので
作ってるところが丸見えです
釜たまを作ってるところを見ましたが…
うーん??←気になる方は注文してみて下さい


↑釜たま 大 430円
うん!なかなか!
ただ卵が1個だと少ないかな~
大の場合2個は使って欲しいところ

↑イカ天 100円くらい
ゲソ天が見当たらなかったのでこれにしました
んーさっくさくうまー☆
この店はちょくちょく利用させてもらうことになりそうですね~
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/06 06:45]
- うどん |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
旬彩菜の花

↑さて今回行って来たのは豊成にある『旬彩菜の花』
先日Bグルでアップされていた日替りランチが食べたくて行って来ました
店内は靴を脱いで上がるお座敷スタイル
カウンター席と掘りごたつの座敷席があります

↑日替りランチ 1000円
お昼のメニューはこのランチと
コース2000円(前日までに要予約)のみのようです

お刺身新鮮!

八宝菜?と思いきや…

野菜の下にいました!揚げだし豆腐!
しゃきしゃき野菜やぷりぷりのエビやイカなど具沢山!

鳥の唐揚げも揚げたてでウマ-!




食後のドリンクはコーヒーorジュースから選べます
どの料理も手抜きを感じませんでしたよ~
ご飯はおかわり自由です
さらにデザートやドリンクがついて1000円はめっちゃお徳!

なんだかすみっちょに変なのいました
【旬彩菜の花】
岡山市豊成1-12
TEL.086-264-5773
営業時間…11:00~14:00 17:00~22:00
定休日…日曜
P…あり
※カウンター席・座敷席
ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/05 20:12]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
いんでいら 倉田店

↑さて今回行って来たのは倉田交差点の近くにある『いんでいら倉田店』
うっかり見逃しちゃいそうなお店のたたずまい
1Fは駐車場(2台分くらい?離れたところに第二駐車場あり)
店舗は階段を上がった2Fになります


↑えびめしオムライス780円
添えてあるコールスローサラダめちゃうまー!
オムライスにかけてあるのはデミソースかな
こってりえびめし+デミが卵でまろやかになっていい感じ
美味いけどいかんせん量が多いぜ

↑カツカレー(大盛り)780+100円
さくっとしたカツとカレーがとっても合う!
カレーはそんなに辛くないし私好み
しかし高カロリーな食べ物だ…
私たちは昼前に入ったんですが
次々にお客さんがきてすぐ満席に
お昼時は満員の可能性大ですよ~
【いんでいら 倉田店】
岡山県岡山市倉田522
TEL.086-277-22086
P…あり(店舗1Fと第二駐車場あり)
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/02 19:03]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
くだもの屋さんのこだわりケーキ 洋菓子Hashimoto(ハシモト)
ある日の会社での営業との会話
私 「○○社からもらってきたこのデータこれじゃ使えん」
営業「あー素人がつくっとるけーな ○○社に作り方指導してきてや」
私 「『一緒に行って下さいお願いします』って言ったら行くわ」
営業「早く用意しろやーもう行くで!」
私 「後でケーキ買えよ!ケーキ!」
なんだか会話がかみあってませんがちゃんと?仕事はしました
そして出張指導の報酬はキッチリいただきます

↑今回の報酬(ぶんどり品ともいう)
洋菓子Hashimoto(ハシモト)のいちごのロールケーキ 2000円ナリ
ホントはケーキ丸ごと買ってもらおうと思ってた(鬼)
でもロールケーキしか置いてなかったのでした

スポンジのキメはなかなか細かめでしっとり
生クリームはしつこくなく甘さ控えめ
だけど苺がめちゃ酸っぱーー!
ちなみにこのお店は果物店直営のケーキ屋さんだそうです
後輩の話によるとチョコバナナとか売ってるときもあるらしい
シュークリームが美味そうだったのでまた行こうかな~
【くだもの屋さんのこだわりケーキ 洋菓子Hashimoto(ハシモト)】
岡山市西市233-23
TEL.086-244-0132
営業時間…10:00~20:00
定休日…月曜
P…あり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
私 「○○社からもらってきたこのデータこれじゃ使えん」
営業「あー素人がつくっとるけーな ○○社に作り方指導してきてや」
私 「『一緒に行って下さいお願いします』って言ったら行くわ」
営業「早く用意しろやーもう行くで!」
私 「後でケーキ買えよ!ケーキ!」
なんだか会話がかみあってませんがちゃんと?仕事はしました
そして出張指導の報酬はキッチリいただきます

↑今回の報酬(ぶんどり品ともいう)
洋菓子Hashimoto(ハシモト)のいちごのロールケーキ 2000円ナリ
ホントはケーキ丸ごと買ってもらおうと思ってた(鬼)
でもロールケーキしか置いてなかったのでした

スポンジのキメはなかなか細かめでしっとり
生クリームはしつこくなく甘さ控えめ
だけど苺がめちゃ酸っぱーー!
ちなみにこのお店は果物店直営のケーキ屋さんだそうです
後輩の話によるとチョコバナナとか売ってるときもあるらしい
シュークリームが美味そうだったのでまた行こうかな~
【くだもの屋さんのこだわりケーキ 洋菓子Hashimoto(ハシモト)】
岡山市西市233-23
TEL.086-244-0132
営業時間…10:00~20:00
定休日…月曜
P…あり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/09/01 12:20]
- テイクアウト(スウィーツ系) |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |