焼肉やまもと 2回目 (岡山市新保)
1回目はこちら(塩タン・特上ミノ・ハラミ・ホルモン・上カルビ・ホルモン盛り合わせ)
またまた行ってきました『焼肉やまもと』
このお店のお肉大好きです~★
リーズナブルで美味しい!
私はお酒だめだめなんでアレですが
焼酎の種類が豊富だったりするみたいですよ

↑レバ刺し830円
ぜんぜん臭みがなくとろける~

↑センマイ刺780円
見た目が苦手で避けてました
だってぼろ雑巾みたいじゃないですか…
でも食ってみたらハマるハマる
うまーでした

↑ユッケ1280円
生ものでユッケは欠かせません!
量も多くて◎

↑ホルモン&ミノ
相変わらずこちらのホルモンは臭みもなく焼いても縮まないし絶品

↑ハラミ&ハツ
ハラミもハツも大振りでうまうまでっす
ほかにもロースやカルビを食い倒しました
ご飯はもち大を完食♪
新年会でも行く予定です!
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
またまた行ってきました『焼肉やまもと』
このお店のお肉大好きです~★
リーズナブルで美味しい!
私はお酒だめだめなんでアレですが
焼酎の種類が豊富だったりするみたいですよ

↑レバ刺し830円
ぜんぜん臭みがなくとろける~

↑センマイ刺780円
見た目が苦手で避けてました
だってぼろ雑巾みたいじゃないですか…
でも食ってみたらハマるハマる
うまーでした

↑ユッケ1280円
生ものでユッケは欠かせません!
量も多くて◎

↑ホルモン&ミノ
相変わらずこちらのホルモンは臭みもなく焼いても縮まないし絶品

↑ハラミ&ハツ
ハラミもハツも大振りでうまうまでっす
ほかにもロースやカルビを食い倒しました
ご飯はもち大を完食♪
新年会でも行く予定です!
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
スポンサーサイト
- [2007/12/29 21:21]
- 焼肉 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
おかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジ(岡山市灘崎町)

家に帰ったら『サウスヴィレッジ』のレンコンコロッケがありました
たまーにオカンが買って来るんですけどこれが美味いんですよ~

中身はレンコンとポテトのみかな
レンコンの歯ごたえがとっても心地よくとっても美味いんです
相方のヤニーさんに「そりゃお前がレンコンが好きなだけだからだろ?」
って言われたけどホントに美味いんだよ!
ほかにもレンコンのさつま揚げとかあるらしいです
いずれも人気商品で完売しちゃうこともあるみたい

苺も買って来てました
大きさが不揃いだけど1個がとても大きい
甘さはそんなでもなかったかな
【おかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジ】
岡山市灘崎町片岡2468
営業時間…10:00~16:00くらい
定休日…火曜(12~2月は火・水曜、春休み・夏休みは無休)
P…あり 600台 無料
※ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/26 12:00]
- テイクアウト(惣菜系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
広島風お好み焼きと鉄板焼きの店おきちゃん(岡山市中山下)

↑今回行って来たのは『広島風お好み焼きと鉄板焼きの店おきちゃん』
このお店は内山下のダイソーのすぐ側にあるお店です
階段を下って行くとお店があります
店内は狭く20人入っていっぱいといったところ


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
すんごいメニューが豊富!迷います-
お好み焼き屋というよりは居酒屋みたい
とりあえずお好み焼きと単品料理を注文


↑肉玉ソバ680円
そばがたっぷりでメチャウマ!

↑砂ずり塩焼き360円
こりこりウマ-
ちょっと塩気が強いかな


↑ホルモンキムチ炒め680円
ホルモンぷりぷりっ
キムチもそんなに辛くなくてワタシ好み☆
どっちかっていうと居酒屋使いをしている人が多かったかな
【広島風お好み焼きと鉄板焼きの店おきちゃん】
岡山県岡山市中山下1-7-30
TEL.086ー233ー3685
営業時間…11:30~14:00 17:00~23:00
定休日…土曜
P…なし
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/25 18:05]
- お好み焼き |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
なるほどや福富本店 (岡山市福富)

↑今回行って来たのは『なるほどや福富本店』です
久しぶりに1人ラーメンしてきました
店内に入るとお客さんがいっぱい
私はカウンターに座りましたが隣のにーちゃんが「女が1人でラーメンかよ」
みたいな感じでちょっと引きぎみなのがアリアリと分りました(笑)
これは被害妄想ではないと思います♪

↑メニュー(クリックすると大きくなります)
セットメニューにしようかと思ったけど全部食えるか不安だったので
中華もやしにしました


↑中華もやし590円
あっさり味のスープが心地よい
麺はちょっと柔かったけど

食べ進めてたらもやしに隠れた卵を発見!
冬はやっぱりラーメンですよね!
【なるほどや 福富本店】
岡山市福富西3丁目6-8
TEL.086-262-4365
営業時間…11:30~21:00
定休日…月曜
P…店の前に数台分有り
※カウンター・テーブル席
ホームページあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/23 18:10]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
セルフうどん たぬき屋 3回目 (岡山市東古松)
1回目はこちら(かけうどん大・天ぷら)
2回目はこちら(かけうどん大・レンコン天・玉ねぎ天・ナス天)
やっと湯で立て麺を食べることが出来ました!!
こうなったらざるうどんを食べよう!…と思ったけど寒いのでヤメ(爆)
ぶっかけうどんにしました☆


↑温ぶっかけうどん(大)480円
湯で立て麺めっちゃめちゃうま~!!
かけダシの味は薄め
この日が特別薄かったのかどうかは不明だけど
薄味好きの私には丁度良いお味

最近思ったんですけど
うどんは細めの麺のほうがが好きみたい♪
年末は30日までの営業で年始は5日からの営業
27日の木曜は営業されるそうです
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
2回目はこちら(かけうどん大・レンコン天・玉ねぎ天・ナス天)
やっと湯で立て麺を食べることが出来ました!!
こうなったらざるうどんを食べよう!…と思ったけど寒いのでヤメ(爆)
ぶっかけうどんにしました☆


↑温ぶっかけうどん(大)480円
湯で立て麺めっちゃめちゃうま~!!
かけダシの味は薄め
この日が特別薄かったのかどうかは不明だけど
薄味好きの私には丁度良いお味

最近思ったんですけど
うどんは細めの麺のほうがが好きみたい♪
年末は30日までの営業で年始は5日からの営業
27日の木曜は営業されるそうです
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/22 20:31]
- うどん |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピッツエリア SienA (岡山市丸の内)

↑今回行って来たのは丸の内にある『ピッツエリア SienA』
このお店は岡山市瀬戸町にある『ピッツエリアSienA(シエナ)』の2号店だそうです
お店の場所はちょっと分かりにくいかな?
県庁通りを市民センターの方に左折して行くと右側手にあります


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
メニューはとても豊富!
自家製のスモークサーモンやベーコンやハムを使ったパスタや石釜で焼いたピッツァetc…
迷う~
ドリンクと前菜とパスタコースとピッツァを注文しました

↑グラスワイン白&ブラッドオレンジジュース
ブラッドオレンジジュースのグラスが…

↑なすとトマトとチーズの重ね焼き
なすとトマトがとってもジューシー
ちょっと味が濃いかなー


↑マルゲリータ
ピッツァはマルゲリータを注文しました~
ソースもチーズも表面カリっのむちむち生地も美味しい~☆

↑パスタコースの前菜盛り合わせ
自家製のスモークサーモンやハムがうまうまです~


↑牡蠣とポルチーニ茸のクリームパスタ(単品1400円)
千屋牛のポルチーニ茸クリームソースにしようと思ったけど
こっちのメニュー見つけて変更しちゃいました
おおぶりのプリプリ牡蠣がゴロゴロ入ってて美味しい~

↑パスタコースデザート盛り合わせ
かぼちゃのベイクドチーズケーキ&チョコシフォン&洋ナシのオーブン焼き
チョコシフォンがしっとり濃厚でめちゃウマ★
クリスマスディナーペア5000円ってのがありました
クリスマスデートにどうでしょう??
【ピッツエリアSienA(シエナ)】
岡山市丸の内2丁目9-12
TEL.086-234-1800
営業時間…11:30-14:30(OS14:30)17:30-21:00(OS21:00)
定休日…
P…
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/21 19:17]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
喫茶お好み焼きOZONOおぞの (岡山市厚生町)

↑今回行ってきたのは『喫茶お好み焼きOZONO(おぞの)』
光生病院の近くにある有名なお好み焼きやさんです


↑メニュー(クリックすると大きくなります)


↑スペシャルモダン900円
でかー!!!高さもありバッチリですね(何が?)
中身はそば・キャベツ・卵etc
めっちゃ美味しい!!
二人がかりで食べましたがナカナカの量でした
また行きたいけど閉店時間が早いのがネックかも
【喫茶お好み焼きOZONO(おぞの)】
岡山市厚生町2-15-13
TEL.086-232-4680
営業時間…10:30~19:30(OS19:15)
定休日…日曜
P…あり
※カウンター・テーブル席
テイクアウト可能

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/20 21:14]
- お好み焼き |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
まごころ手握りすし三昧(岡山市兼基)

↑今回行って来たのは東岡山にある『すし三昧』
以前はマリンポリス系のお店だったのが独立したのかな?
とにかく回転寿司屋さんです
仕事の関係で以前から知っていて気になってたお店です
店内は思ったよりも広くカウンター席とボックス席があります
平日に行ったにもかかわらず結構席が埋まってました

値段はこんなかんじ
割とお安め

↑サーモントロ
とろけるーうっま~い☆


↑ホタテ貝柱&ハマチ?
ホタテ肉厚~ハマチ?脂乗っててうま~


↑さんま&いか
季節モノのサンマ!脂乗っててうまーい
イカもパリパリしてます

↑トロ鉄火
トロの鉄火巻なんて初めて食べた-
うまうま~




ほかにもエンガワとかアジとかたくさん食べました☆
美味しかった-

↑大学イモ
なんかすっごく食べたくなっちゃってとっちゃいました
ネタも分厚いし美味しいし値段も安い!
日曜とか駐車場イッパイなのもうなずけます
リピ確定かも♪
【まごころ手握りすし三昧】
岡山市兼基144-1
TEL.086-279-6338
営業時間…
定休日…
P…あり
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/19 20:38]
- 和食 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
梶屋 2回目(岡山市竹原)
1回目はこちら(ラーメン定食)
またまた行ってきました『梶屋』さん
とゆーかちょくちょくいってるのです
なので何回か分のネタを一気に放出


↑カツ丼(大盛り)700円+150円?
デカー!!
出汁の味は濃すぎずとても好きな味
ツユがダクダクダクなのも◎


↑豚天婦羅定食850円
うわさどおりご飯が硬かったです
でも肉はジューシー!多少筋ばってたけど



↑五目中華そば700円
断っときますが大盛りじゃないので念のため
でも味はすごく好き~
むしろ普通の中華そばよりもこっちの方が好きかも
でも半分でイイヨ
お残しはキライなのでこのお店に行くときは注意が必要なのでした
行くメンバーとか腹の減り具合とかその辺が
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
またまた行ってきました『梶屋』さん
とゆーかちょくちょくいってるのです
なので何回か分のネタを一気に放出


↑カツ丼(大盛り)700円+150円?
デカー!!
出汁の味は濃すぎずとても好きな味
ツユがダクダクダクなのも◎


↑豚天婦羅定食850円
うわさどおりご飯が硬かったです
でも肉はジューシー!多少筋ばってたけど



↑五目中華そば700円
断っときますが大盛りじゃないので念のため
でも味はすごく好き~
むしろ普通の中華そばよりもこっちの方が好きかも
でも半分でイイヨ
お残しはキライなのでこのお店に行くときは注意が必要なのでした
行くメンバーとか腹の減り具合とかその辺が
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/18 12:27]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ミルクパーラー洋菓子店2回目(玉野市築港)
1回目はこちら(プリン)

↑今回行ってきたのは宇野駅前築港銀座内にある『ミルクパーラー洋菓子店』
このお店は私が小さいころからずっとある思い出深いケーキ屋さんです
よく考えたらお店に入るのはじめてかも…
親に買ってきてもらうばっかだったし
店内はちょい狭いです
でも所狭しと並ぶケーキたちや焼き菓子たちは圧巻
すごーい品揃えだわ~




豊富種類のケーキたちや


タルトやパウンドケーキやしかもマカロンまで!
マカロン置いてあるお店ってあんまない気がすんですけど(気のせい?)
幼少時からのイメージで勝手に町のケーキ屋さんっぽく思ってたので
ちょっとびっくりした(失礼)

↑シュークリーム150円
作り置きなんでそこまでパリパリはしてませでしたけど
クリームはあっさりめで美味しい~


↑シェフのきまぐれ260円
すっごく気になっちゃって買ってしまった一品
シュー皮になんだろ洋酒のきいたカスタードとバナナかな?
をつめて表面をカラメリゼしてあります
注文を受けてからカラメリゼしてくれますよ~
お味は大人の味でした

↑ミルフィーユ335円
見た目も可愛いイチゴのミルフィーユ☆
一目見てお買い上げです
作ってからどのくらい時間が経ってたのかはわからないけど
パイ生地はさっくさく甘さもちょうどよくウマウマでした
次回は絶対マカロンを買わなくちゃ☆
普通のプリン以外にクリームブリュレっぽいのがあったのもとっても気になるな~
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆

↑今回行ってきたのは宇野駅前築港銀座内にある『ミルクパーラー洋菓子店』
このお店は私が小さいころからずっとある思い出深いケーキ屋さんです
よく考えたらお店に入るのはじめてかも…
親に買ってきてもらうばっかだったし
店内はちょい狭いです
でも所狭しと並ぶケーキたちや焼き菓子たちは圧巻
すごーい品揃えだわ~




豊富種類のケーキたちや


タルトやパウンドケーキやしかもマカロンまで!
マカロン置いてあるお店ってあんまない気がすんですけど(気のせい?)
幼少時からのイメージで勝手に町のケーキ屋さんっぽく思ってたので
ちょっとびっくりした(失礼)

↑シュークリーム150円
作り置きなんでそこまでパリパリはしてませでしたけど
クリームはあっさりめで美味しい~


↑シェフのきまぐれ260円
すっごく気になっちゃって買ってしまった一品
シュー皮になんだろ洋酒のきいたカスタードとバナナかな?
をつめて表面をカラメリゼしてあります
注文を受けてからカラメリゼしてくれますよ~
お味は大人の味でした

↑ミルフィーユ335円
見た目も可愛いイチゴのミルフィーユ☆
一目見てお買い上げです
作ってからどのくらい時間が経ってたのかはわからないけど
パイ生地はさっくさく甘さもちょうどよくウマウマでした
次回は絶対マカロンを買わなくちゃ☆
普通のプリン以外にクリームブリュレっぽいのがあったのもとっても気になるな~
お店情報はこちらから

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/17 20:27]
- テイクアウト(スウィーツ系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
gateau Materiaux ガトー・マテリオ (玉野市田井)

↑今回行って来たのは玉野の田井にある『gateau Materiaux(ガトー・マテリオ)』
『アンテノール』にいたパティシエさんがオープンさせたお店です
店内はとても広くてセルフ式ですがイートインスペースもあります

こんな感じのテーブルが3つくらいありました~

ショーケースにはたくさんのケーキ達が並んでます





コレはクリスマス限定品かな~可愛い☆


↑クリームブリュレ158円
注文するとカラメリゼしてくれます
1時間後くらいに食べたんですけどまだパリパリでした~
とろとろ系ではなく生地はしっかりとしてますがあっさりしてて美味

↑タルトフリュイ368円


↑名前失念…263円
表面のチョコはつやつやでとっても柔らか
しっとりしたスポンジも中のクリームもチョコも濃すぎず丁度良い甘さ
美味しいです☆
米米ロールとレモンタルトが気になるのでまた行ってみようと思います★
【gateau Materiaux(ガトー・マテリオ)】
玉野市田井5丁目3-17
TEL.0863-32-4117
営業時間…9:30~19:00
定休日…火曜 第3水曜
P…あり
※イートインスペースあり
ホームページあり(ネット予約も可能?)

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/14 18:13]
- テイクアウト(スウィーツ系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
焼き鳥いもちゃん内山下店(岡山市内山下)

↑今回行ってきたのは『いもちゃん内山下店』
『表町店』とはメニューとか違うらしいです
つーか隣の雑炊屋がめっちゃ気になる…

店内は想像してたより狭かった
もうちょい広いかと思ってました


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
確かに『表町店』とは微妙にメニューが違う
今回は単品と焼き鳥と名物?モツなべを注文してみました

↑牛すじ煮込み300円
とろっとろに煮込まれた牛すじとうずらん
ご飯が欲しくなる味

↑とり酢200円

↑つくね1本100円

↑うずらの卵1本100円・み1本50円・皮1本50円
うずらんうまー!!
みと皮は『表町店』の方が好きかな~

↑モツ鍋2人前1500円

しばらく煮込んでるとこんな感じに

完成!
『海賊』に負けず劣らずの味だと思いますー
ややモツの量が少ないかな

やっぱり雑炊じゃなくちゃんぽん麺を入れてしまう…
角ばった麺がうまーでした

↑たまご飯250円
これで〆
個人的な好みでは『表町店』の方が好きかなー
【いもちゃん内山下店】
岡山市内山下1-7-3
TEL.086-232-1388
営業時間…17:00~24:00(OS23:00) ※日祝17:00~23:00(OS22:00)
定休日…日曜(日月連休の場合は、日曜営業・月曜休み)
P…なし(近辺にコインパーキング多数)
※カウンター・テーブル・座敷席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/12 17:50]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
CAFE Z (岡山市浜野)

↑今回行ってきたのは浜野にある『CAFE Z』
お昼休みに会社の人とランチしに行ってきました~
お店の場所はちょっとわかりにくいかもしれません
浜野にある『甲羅本店』の裏手の道を走ってると看板があったと思います
店内は広く天井も高くて開放感があります
でも店内のインテリアは温かみがあってとても落ち着きます

↑メニュー可愛い~
こうゆう色使いとても好きです☆
ランチのメニューは『クロック・ムッシュウ900円』
『牛肉の赤ワイン煮込み1000円』の2種類でした

↑友人注文クロック・ムッシュウ900円

この分厚さ!
一口もらいましたがパンもチーズもめっちゃ美味しかった☆

↑牛肉の赤ワイン煮込み
パスタと(写真じゃ見えてませんが)オムレツの上に
柔らか~く煮込まれたお肉さんが乗ってます
添えられた野菜たちもすべてがめちゃうま♪

↑セットのガーリックフランス&フルーツ
このフランスパンも美味しい~
時間なくてあんまり味わう余裕なくガツガツ食べてしまった

テーブルにあったシュガーポットが可愛かった
『きぼりまみれ展』が見れなかったのでまたいかなきゃ!
【CAFE Z】
岡山市浜野2-1-35
TEL.086-263-8988
営業時間…11:30~20:00
定休日…月・火曜
P…あり(第二駐車場もあり)
※テーブル・ソファ席 ギャラリー併設
ブログあり

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/11 20:46]
- cafe |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Thai Mirch タイ ミルチ(岡山市春日町)

↑今回行って来たのは岡山医大附属病院近くにある『Thai Mirch(タイ ミルチ)』
日替りのランチバイキングをやってるとのことでお昼に行って来ました

↑ジャスミンライスやチキンや春雨サラダ
焼き立てのナンにはまりました!めっちゃ美味しい~☆
でもジャスミンライスはちょい苦手かも…

↑カレーも6種類くらいありました
その中でも一番ハマったのはキーマカレー!メチャウマでした~
辛さが足りない人のために唐辛子パウダーが置いてありましたよー
私は入れませんでしたけど…十分辛いし

↑チャイ&デザート
チャイ濃いー!
デザートはフルーツのヨーグルト和えかと思いきや甘い牛乳?和えでした
お一人様880円でこれだけ食べれたらお徳ですよね~
ナンにハマりそうです☆

窓際に居たコイツどっかで…
あっ!
【Thai Mirch(タイ ミルチ)】
岡山市春日町5-33
TEL.086-234-2925
営業時間…11:30~14:30 18:00~23:00(OS22:30)
定休日…なし
P…あり(わかりにくいのでお店に確認)
※テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/10 19:59]
- インド・タイ料理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Ciel bleuシェル ブルー(総社市三輪)

↑今回行って来たのは総社南高校の隣にある『Ciel bleu(シェル・ブルー)』
このお店は今年4月にオープンしたパティスリーですが
店内のカフェスペースでケーキを頂くことができるので行って来ました

店内こんなん
白を基調とした清潔感のある感じです

↑アイスカフェオレ&ホットコーヒー各400円くらい
飲み物の種類は割と豊富
他にフレッシュフルーツジュースなんかもありました

↑名前失念400円くらい
オペラが食べたかったけどなかったのでコレに
もちょいリキュールが効いているほうが好みかな

↑いちごのタルト400円くらい
中にカスタードクリームと酸味の効いたピンク色のクリームと
2種類が入ってて酸味と甘味が程よい感じで美味し~☆
うーんこうゆう感じのタルトどっかで見たような気がする…
あっ今は亡き『ソブリオ』だ!
うーんめっちゃ似てる気がする…
ケーキは全て小さめですが全体的に味が濃い感じなので
量的にはちょうど良いかな
【Ciel bleu(シェル ブルー)】
総社市三輪674-1
TEL.0866 - 94 - 8870
営業時間…10:00~19:00
定休日…
P…あり
※イートイン可能

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/08 12:43]
- cafe |
- トラックバック(1) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
焼き鳥いもちゃん表町店(岡山市表町)

↑今回行って来たのは『いもちゃん表町店』
オランダ通りを1本中銀側に入ったところにあるお店です
このお店では1本50円からで焼き鳥が楽しめちゃうんです


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
どのメニューもリーズナブル!!

↑つきだし
甘めの味付けのにくじゃが
美味しい-

↑キャベタレ150円
ザク切りキャベツに焼き鳥のタレがかかったもの
シンプルですが美味い!
うで卵とマヨネがついて150円と格安です

↑とり酢150円
これも安い!

↑皮2本100円
皮と皮の間にごぼうがはさんであって…
ぱりぱりウマ-!!



↑み・きも・ズリ各2本100円



↑ブタバラ2本300円白ネギ2本240円鴨つくね2本240円
ブタバラにかかってた味噌ダレがうまし
鴨つくねは『鯉乃群』のほうが好きかな-

↑手羽先(塩)2本200円
骨離れもよく美味
ちょっと塩フリ過ぎかな

↑ホルモン焼ラーメン500円
ホルモンぷりぷり~大きさはややこぶりだけど
さすが有名なだけあって安くて美味しかったー
お酒の値段も安いので低予算で飲みたい時は絶対イイと思います
【いもちゃん表町店】
岡山市表町1丁目7-20
TEL.086-233-0480
営業時間…
定休日…
P…なし
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/07 00:32]
- BAR・居酒屋 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
BASKETバスケット(広島県福山市木之庄町)
らーめん道楽のラーメンを堪能した後向かったのは…

↑福山市内にあるパン屋さん『BASKET(バスケット)』です
このお店は石釜で焼いた天然酵母のパンを販売しているお店です

↑このお店の石釜は店長さん自らの自作だそう
こつこつ1年くらいかけて作ったんだそうです
凄い!!


店内には広々としたカフェコーナーも併設されていて(2階席もあります!)
出来立ての自家製ピッツァやサンドウィッチをいただくこともできちゃいます
モーニングやランチのセットメニューなんかもありました
お店に行ったのがもう夕方だったためパンの種類が少なかった…
それでも私の好き系なパンがいっぱい!



クロワッサンやバケットやベーグル
クロワッサンのとても種類が豊富で5種類くらいあったかな
パンの種類によっては石釜で焼くかオーブンで焼くか分けてるんだそうな



食パンや石釜で焼いた自家製ピッツァやパニーニ
食パンもとても種類が豊富

↑天然酵母のパン粉がすっごく欲しかったけど
私実家暮らしだしなぁって思って買いませんでした
やっぱ買っときゃよかった


シフォンケーキが数種類他にチーズケーキやガトーショコラがありました

自家製の無添加無着色のジェラートもおいしそう~
ちょこちょこ色々購入しお店の方とお話させていただいて帰りました

↑プレーンクロワッサン160円

↑発芽玄米クロワッサン160円
このクロワッサンたち…
最強!
今まで食べたクロワッサンの中で一番好きです
しっとり系で(焼きたてじゃなかったからかもですが…)
バターの香りは強すぎずパンの旨味はとても濃い
くどくなくて何個でも食べれちゃいそう
クロワッサンでモチモチ感が味わえたのは初めてです
マジうまでした☆

↑カンパーニュ100g/220円

↑丹波黒豆きなこの食パン200円くらい
袋を開けた瞬間凄いきなこの香りがしました
一口かじって思わずつぶやいた「きなこだ!(アホ)」

↑ラズベリーベーグル185円
もっちもちベーグル!
生地の味が濃厚で美味しいー

↑バニラのフィナンシェ85円

↑写真整理してて思い出した!
いも!芋買い忘れた!
きっとまたお邪魔させていただきます~
お店の方とってもご親切に対応していただきありがとうございました

なんかレジ前にセクシーな子がいました
【BASKET(バスケット)】
広島県福山市木之庄町3丁目3-22
TEL.084-932-6860
営業時間…8:00~21:00
定休日…木曜
P…あり
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆

↑福山市内にあるパン屋さん『BASKET(バスケット)』です
このお店は石釜で焼いた天然酵母のパンを販売しているお店です

↑このお店の石釜は店長さん自らの自作だそう
こつこつ1年くらいかけて作ったんだそうです
凄い!!


店内には広々としたカフェコーナーも併設されていて(2階席もあります!)
出来立ての自家製ピッツァやサンドウィッチをいただくこともできちゃいます
モーニングやランチのセットメニューなんかもありました
お店に行ったのがもう夕方だったためパンの種類が少なかった…
それでも私の好き系なパンがいっぱい!



クロワッサンやバケットやベーグル
クロワッサンのとても種類が豊富で5種類くらいあったかな
パンの種類によっては石釜で焼くかオーブンで焼くか分けてるんだそうな



食パンや石釜で焼いた自家製ピッツァやパニーニ
食パンもとても種類が豊富

↑天然酵母のパン粉がすっごく欲しかったけど
私実家暮らしだしなぁって思って買いませんでした
やっぱ買っときゃよかった


シフォンケーキが数種類他にチーズケーキやガトーショコラがありました

自家製の無添加無着色のジェラートもおいしそう~
ちょこちょこ色々購入しお店の方とお話させていただいて帰りました

↑プレーンクロワッサン160円

↑発芽玄米クロワッサン160円
このクロワッサンたち…
最強!
今まで食べたクロワッサンの中で一番好きです
しっとり系で(焼きたてじゃなかったからかもですが…)
バターの香りは強すぎずパンの旨味はとても濃い
くどくなくて何個でも食べれちゃいそう
クロワッサンでモチモチ感が味わえたのは初めてです
マジうまでした☆

↑カンパーニュ100g/220円

↑丹波黒豆きなこの食パン200円くらい
袋を開けた瞬間凄いきなこの香りがしました
一口かじって思わずつぶやいた「きなこだ!(アホ)」

↑ラズベリーベーグル185円
もっちもちベーグル!
生地の味が濃厚で美味しいー

↑バニラのフィナンシェ85円

↑写真整理してて思い出した!
いも!芋買い忘れた!
きっとまたお邪魔させていただきます~
お店の方とってもご親切に対応していただきありがとうございました

なんかレジ前にセクシーな子がいました
【BASKET(バスケット)】
広島県福山市木之庄町3丁目3-22
TEL.084-932-6860
営業時間…8:00~21:00
定休日…木曜
P…あり
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/06 00:10]
- パン |
- トラックバック(2) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
らーめん道楽(広島県福山市南蔵王町)

↑今回行って来たのは福山のラーメン屋『らーめん道楽』
福山東インターから15分くらいのトコにあるお店です
以前にココで見たサバ寿司が食べてみたくて行って来ました


↑メニュー(クリックすると大きくなります)
塩らーめんが気になったけどさばずしセットと昼定食を注文
メニューにあった「とりあえず生びーるセット(生びーる・どて焼き)590円」
見て笑ってしまった



↑昼定食(やさいらーめん+ちゃーしゅー飯)900+150円?
ラーメンをトンコツ醤油からやさいらーめんにチェンジしました
スープは博多ラーメン並のトンコツ味
麺は細麺でなにも言わなかったけど固めに茹でてくれてました
チャーシューはトロトロ系
野菜しゃきしゃきしてて美味しいーやや量が少ないかな
ちゃーしゅー飯のまん中にあまり辛くないキムチが入ってました
量は普通くらいかな


↑さばずしセット(特製トンコツ醤油+さばずし4カン)750円+130円?
こっちもラーメンをトンコツ醤油から特製トンコツ醤油にチェンジ
トンコツ醤油に比べてトンコツの風味がおさえられて
カツオダシ?の味が強くなってました
特製トンコツの方が好みの味かな~
さて肝心のさばずしは……まぁ普通?
『とんとん本店』にも行きたかったけど
お腹イッパイになっちゃったんで次の機会に
【らーめん道楽】
広島県福山市南蔵王町5-12-30
TEL.084-945-4995
営業時間…平日11:00~15:30 17:00~24:00
土日祝11:00~24:00
定休日…水曜
P…あり
※カウンター・テーブル席

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/05 12:44]
- らーめん |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
AF_RENZZAアフレンツァ(岡山市西古松)

↑今回行ってきたのは西古松にある『アフレンツァ』
店内にフェラーリかなんかを展示してるイタリアンのお店です

このお店のことは自分の仕事の関係で開店前から知ってましたが
今まで一回も行ったことがなかったんです
レストランウェディングが出来るだけあって店内はとても広くきれいです
フルートの生演奏してました
いつも演奏者がいるのかはどうかは不明
そんなこんなで高いのかなーと思いながらメニューを見ると…
値段設定はリーズナブルな感じ
↓セットメニューなんかもありました
ミニAセット+380円(スープorサラダ・ジェラート・コーヒーor紅茶)
Bセット+620円(天然酵母パンorライス・スープ・サラダ・本日のデザート・コーヒーor紅茶)
友人たちはパスタ+Aセット
私はちょっと欲張ってドリア+Bセットを注文



↑Bセット(サラダ・スープ・天然酵母パン)

↑フレッシュトマトと水牛のモッツァレラチーズのタリアッテレ1090円
これ生パスタなんですがすごくモチッとしてて美味しかったー
今まで食べた生パスタでは一番かもっ
あんまり生パスタ食べたことないけど…

↑ぷりぷり海老と帆立貝の明太子クリームスパゲティ980円


↑ぷりぷり海老とほうれん草のクリームドリア930円
ライスとベシャメルソースがうまうまです
写真見て気付いたんですが入ってるのほうれん草じゃなくブロッコリーのような…
ま、いっか
少ないように見えて結構ボリューミー

↑Aセットのジェラート
この日はバナナのジェラートでした
濃厚なバナナの味がしてうまうま

↑Bセット本日のデザート
チョコのムースだったかな?
これめっちゃ美味しかった☆
友だちの話によるとランチでパンの食べ放題があるとか
また行ってみようっと
【AF_RENZZA(アフレンツァ)】
岡山市西古松西町5-5
TEL.086-242-3630
営業時間…ランチ平日 11:30~15:00(OS14:30) 土・日・祝日 11:30~15:30(OS15:00)
ディナー 17:30~22:30(os 22:00)
定休日…なし(貸切のための臨時休業あり)
P…あり(契約)会計時にサービス券をもらえます
※ホームページあり
どうも落合店が出来たみたい

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/03 18:13]
- 洋食・フレンチ・イタリアン |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
松家製麺(倉敷市児島上の町)

↑今回行って来たのは児島の住宅街の中にある『松家製麺』
上の町駅のすぐ目の前にあるお店です
ここは製麺所なのですが早朝の6時~7時の間だけ
『平木製麺所』と同じように店内でうどんを食べることが出来ます
さて6時過ぎにお店に到着するともう車がイッパイいる!
昨日放送のニョッキン7で紹介されたせいもあってかお店の前に人だかりが…
まだ夜明け前なんですけど?
でも回転が早いせいかすんなり入店できました
どんなに行列してても待ち時間は少なそうな感じ

早朝だというのに店内は活気と熱気でムンムン

メニューはこんな感じ
もちろん私は釜玉を注文★

書いてある食べ方どおりに卵を混ぜ混ぜして…

薬味をトッピングします
ねぎ・天かす・鰹節・生姜・七味がありました


↑釜玉(小)200円 完成
麺の太さは普通くらいかな
角が立っててめっちゃコシがあります
もちょい麺がやわこい方が自分的には好みなんですが
でもめっちゃうまです☆
(小)でも十分な量だわ~

食べ終わったら各自でお椀を洗います

ニョッキングステッカー発見!!
記念にパチリ

持ち帰りもありますよ~
めっちゃおいしかった!
値段も安いしまた来たいです!
一人でちゃんと起きれるか微妙だけど…
【松家製麺】
倉敷市児島上の町2丁目1063-3
TEL.086-473-7112
営業時間…6:00~7:00
定休日…不定休
P…あり
※テイクアウト可能

↑ランキングに参加中です!
クリックしていただけると更新の励みになります☆
- [2007/12/01 19:52]
- うどん |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |