小池菓子舗 2回目 (都窪郡早島町)
1回目はこちら(いちご大福・あんず大福・桜梅・むらすずめ・梅大福)

↑今回行ってきたのは早島にある『小池菓子舗』
前回買うことができなかった「みかん大福」をゲットしにやってきました

お店の中にはいると…

おおおぉぉ!!あるあるっ!
ちなみにこちらは「みかん大福(大)」です
中には皮をむいたみかんがまるごと1個入っています
2分の1のみかんの身を使った「みかん大福(小)」もありますよ~

ちなみにこんな和菓子も販売されています

↑みかん大福(大)250円くらい+みかん大福(小)150円くらい
大きさを比べるために並べてみました
やはりみかんをまるごと1個つかっているだけあってデカイですね

切ってみました
オレンジと白のコントラストがきれいです
さてお味ですが
みかんのとってもジューシーなこと!
白餡もとても上品なお味であと口さっぱりです
こりゃうまいわ☆
期間限定の大福がいろいろあるみたいなんで制覇していきたいです
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆

↑今回行ってきたのは早島にある『小池菓子舗』
前回買うことができなかった「みかん大福」をゲットしにやってきました

お店の中にはいると…

おおおぉぉ!!あるあるっ!
ちなみにこちらは「みかん大福(大)」です
中には皮をむいたみかんがまるごと1個入っています
2分の1のみかんの身を使った「みかん大福(小)」もありますよ~

ちなみにこんな和菓子も販売されています

↑みかん大福(大)250円くらい+みかん大福(小)150円くらい
大きさを比べるために並べてみました
やはりみかんをまるごと1個つかっているだけあってデカイですね

切ってみました
オレンジと白のコントラストがきれいです
さてお味ですが
みかんのとってもジューシーなこと!
白餡もとても上品なお味であと口さっぱりです
こりゃうまいわ☆
期間限定の大福がいろいろあるみたいなんで制覇していきたいです
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
スポンサーサイト
- [2008/11/22 23:43]
- テイクアウト(スウィーツ系) |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |