スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
萬福軒 11回目 (玉野市築港)
- 萬福軒
- | トラックバック(0)
- | コメント(8)
1回目はこちら(スジ肉カレーラーメン)
2回目はこちら(角煮カツカレーラーメン)
3回目はこちら(100人突破記念ラーメン・カレーつけ麺・ミニフルーツパフェ)
4回目はこちら(オムライス・冷しゃぶあえそば)
5回目はこちら(8・9月イベントラーメン総集編)
6回目はこちら(カレーあえそば)
7回目はこちら(煮干ラーメンあっさり・ミニ肉丼・カツカレーあえそば)
8回目はこちら(海鮮ラーメン)
9回目はこちら(煮干しラーメン・煮干しつけ麺)
10回目はこちら(冷やしラーメン)

夏だ!木曜日だ!桃太郎つけめん(仮)だ!
…失礼しました
OHKの番組「温☆時間」で紹介された今夏限定「桃太郎つけめん(仮)」です
桃太郎地鶏と果物の桃を使っているというとっても珍しいつけ麺です
このつけ麺は7月22日水曜日に萬福軒で登場して以来
毎週木曜日20食限定で供されるようになっています
7月30日・8月6日・8月13日・8月20日・8月27日(←終了)

↑7月22日版 桃太郎つけめん(仮)

トッピングは水菜と大根と白髪ネギを魚粉?で和えたもの
それとごっついチャーシューもついてます

トッピングにチャーシューがついてたのに
つけだれの中に肉がごろごろとw

極太ちちれ麺をすするとふわ~っと桃の香りがします
とろみと酸味とうまみが絶妙!
こんなつけ麺食べたこないわ~

↑7月30日版 桃太郎つけめん(仮)

前回とは違いトッピングに桃太郎トマトが追加されてます
よりいっそう「桃」の要素が増えましたね☆

はいっにゅーん♪
今回少しだけあつもりの麺を分けてもらって食べたんですが
これまたすご~く美味しかったです
でも桃の風味を味わうならやはりひやもりがいいかな~
このつけ麺めっちゃお気に入りなんですが
なんと2回目と3回目を逃してしまいました…
残りの開催日はあと8月20日と8月27日の2回です!
絶対いかなくちゃ!
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
2回目はこちら(角煮カツカレーラーメン)
3回目はこちら(100人突破記念ラーメン・カレーつけ麺・ミニフルーツパフェ)
4回目はこちら(オムライス・冷しゃぶあえそば)
5回目はこちら(8・9月イベントラーメン総集編)
6回目はこちら(カレーあえそば)
7回目はこちら(煮干ラーメンあっさり・ミニ肉丼・カツカレーあえそば)
8回目はこちら(海鮮ラーメン)
9回目はこちら(煮干しラーメン・煮干しつけ麺)
10回目はこちら(冷やしラーメン)

夏だ!木曜日だ!桃太郎つけめん(仮)だ!
…失礼しました
OHKの番組「温☆時間」で紹介された今夏限定「桃太郎つけめん(仮)」です
桃太郎地鶏と果物の桃を使っているというとっても珍しいつけ麺です
このつけ麺は7月22日水曜日に萬福軒で登場して以来
毎週木曜日20食限定で供されるようになっています
7月30日・8月6日・8月13日・8月20日・8月27日(←終了)

↑7月22日版 桃太郎つけめん(仮)

トッピングは水菜と大根と白髪ネギを魚粉?で和えたもの
それとごっついチャーシューもついてます

トッピングにチャーシューがついてたのに
つけだれの中に肉がごろごろとw

極太ちちれ麺をすするとふわ~っと桃の香りがします
とろみと酸味とうまみが絶妙!
こんなつけ麺食べたこないわ~

↑7月30日版 桃太郎つけめん(仮)

前回とは違いトッピングに桃太郎トマトが追加されてます
よりいっそう「桃」の要素が増えましたね☆

はいっにゅーん♪
今回少しだけあつもりの麺を分けてもらって食べたんですが
これまたすご~く美味しかったです
でも桃の風味を味わうならやはりひやもりがいいかな~
このつけ麺めっちゃお気に入りなんですが
なんと2回目と3回目を逃してしまいました…
残りの開催日はあと8月20日と8月27日の2回です!
絶対いかなくちゃ!
お店情報はこちらから

↑地域情報中国地方blogランキングに参加中です!
クリックして1票入れていただけると更新の励みになります☆
★Photograph Nikon D60★
桃太郎つけめんが紹介されたOHKの番組「温☆時間」で放送分です
YouTubeにあげてくれてたのをちょっと拝借www
ついでにこんなのも
大将に誰かがちくったら口きいてもらえなく…
つか出入り禁止になっちゃうかもorz
スポンサーサイト
- [2009/08/19 22:50]
- 萬福軒 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
わかた!
早速チクって来る!ε== ( ´∀`)/
あまー、うまー、でげすよねぇ。げっへっへっへ。
あまー、うまー、でげすよねぇ。げっへっへっへ。
岡山の桃
桃太郎地鶏
桃太郎トマト
キーワードは「桃」だろう
ねっ 桃だろう
桃だろうつけめん
・・・
えっ? お呼びじゃない?
失礼しました orz
桃太郎地鶏
桃太郎トマト
キーワードは「桃」だろう
ねっ 桃だろう
桃だろうつけめん
・・・
えっ? お呼びじゃない?
失礼しました orz
【りぼさん】
いーやーあーーーー!
ちくらないでえ!!
ほんとに口きいてもらえんなるかもしれません
いやまぢで…
いーやーあーーーー!
ちくらないでえ!!
ほんとに口きいてもらえんなるかもしれません
いやまぢで…
【winさま】
いや初めて聞いた時「桃だろう!アリ!!」って思いましたよwww
大将はどう思うだろうか…
気に行ってくれると思います(多分
いや初めて聞いた時「桃だろう!アリ!!」って思いましたよwww
大将はどう思うだろうか…
気に行ってくれると思います(多分
エェェ( ゚Д゚)ェェエ
なんだ、チクって良いのですか…
そうですか…分かりましたw
(/ ̄∇(・_・;)こそこそ
なんだ、チクって良いのですか…
そうですか…分かりましたw
(/ ̄∇(・_・;)こそこそ
( ̄д ̄)エー
どうしようかなぁ~。
黙っててあげるからさぁ~。
魚心あれば水心というでわないか。
ぐえっへっへっへっ・・。
.....>+O
へんじがない ただのしかばねのようだ。
黙っててあげるからさぁ~。
魚心あれば水心というでわないか。
ぐえっへっへっへっ・・。
.....>+O
へんじがない ただのしかばねのようだ。
【wolfさま】
((“(゚Д゚;)”)) ガクガクブルブル
((“(゚Д゚;)”)) ガクガクブルブル
【りぼさん】
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://mahhaming.blog89.fc2.com/tb.php/558-54079d2f
- | HOME |
コメントの投稿